アレルギー対応⭐️天ぷら

あきつこどもキッチン @cook_40116744
乳、卵、小麦不使用。
薄力粉より、米粉の方がサクッと美味しく揚がりますよ ^ - ^
このレシピの生い立ち
小麦除去となって最初にとまどう揚げもの類。
アレルギーがあっても家族で美味しく頂けるようにと、基本的ですが天ぷらをとりあげました。
アレルギー対応⭐️天ぷら
乳、卵、小麦不使用。
薄力粉より、米粉の方がサクッと美味しく揚がりますよ ^ - ^
このレシピの生い立ち
小麦除去となって最初にとまどう揚げもの類。
アレルギーがあっても家族で美味しく頂けるようにと、基本的ですが天ぷらをとりあげました。
作り方
- 1
お好みの野菜や肉、魚介を切る。
- 2
〈衣〉米粉にベーキングパウダーを混ぜておく。水を1と1/2カップを入れ、よくかき混ぜる。どろっとする感じになります。
- 3
野菜を2にくぐらせ揚げる。かき揚げは野菜を衣にくぐらせ、ヘラなどにのせ衣をつけすぎないようにして揚げます。
- 4
完成!
コツ・ポイント
衣は少ししかつけないと、素揚げのようになります。程良くつけてください。ベーキングパウダーを入れる事でサクッとなります。米粉で揚げましたが、時間がたっても固くならず、薄力粉と変わらないです。揚げたては薄力粉よりもサクッとしていて美味しいです。
似たレシピ
-
【アレルギー対応】米粉で揚げる天ぷら 【アレルギー対応】米粉で揚げる天ぷら
小麦粉も卵も使っていない天ぷらです。なんでも米粉は小麦粉より油を吸わないのでヘルシーだそうです。食事制限のない方も是非!NORIパパ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055513