ストーブで。丸ごとキャベツのトマトスープ

ゆめたん♪ @cook_40119963
北国で大活躍のポット式ストーブ。材料入れてほっておいたら芯まで美味しいスープの出来上がり。
このレシピの生い立ち
冬はストーブでほったらかし調理が増えます。これはキャベツが丸々食べられるあっさりスープ。味見しながら半分はなくなります!
ストーブで。丸ごとキャベツのトマトスープ
北国で大活躍のポット式ストーブ。材料入れてほっておいたら芯まで美味しいスープの出来上がり。
このレシピの生い立ち
冬はストーブでほったらかし調理が増えます。これはキャベツが丸々食べられるあっさりスープ。味見しながら半分はなくなります!
作り方
- 1
鍋にキャベツを丸ごと入れ水を半分ほどはります(分量は目安)私はアムウェイの大ソースパンを使用してます。
- 2
コンソメも入れてストーブにかけます(またはガスで)そのまま蒸し煮に。
- 3
ほどよく蒸しあがったところで鍋に入れたまま包丁でキャベツを4〜6つ割に切りトマト缶を加えさらに煮込みます
- 4
塩こしょうで味を整えいったん火からおろして味をなじませます(そのままでも)
- 5
食べる時間に合わせ再びストーブにかけ、仕上げにオリーブオイル(分量外)やバジル、ペッパー類を加えても美味しいです
- 6
2013.3.2 人気検索でのトップ10入り ありがとうございます!
コツ・ポイント
ストーブ任せなのでコツはありませんが、保温鍋でもいいと思います。仕上げにブラックペッパーで味を引き締めるのもいいです・私はアメリカの友人にもらったシトラスペッパーというのをたっぷりと入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スロークッカーでほったらかしトマトスープ スロークッカーでほったらかしトマトスープ
スロークッカーで材料を入れたらほったらかしの楽ちんレシピ。ほろほろチキンとたっぷり野菜のデトックススープの出来上がり ♡月島永福♡ -
-
-
これ一杯で栄養ばっちり トマトスープ これ一杯で栄養ばっちり トマトスープ
スープだけ前夜に作っておけば、朝は温めて卵をポットン♬♪これだけでおかずもお汁も兼ねられる栄養満点スープ★朝も楽ちん☺ chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061415