*小松菜とレンコンのごま和え*

☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336

レンコンの食感と
ゴマの風味が美味しいです☆
このレシピの生い立ち
いつものゴマ和えにレンコンをプラスしました、定番のおかずです☆

*小松菜とレンコンのごま和え*

レンコンの食感と
ゴマの風味が美味しいです☆
このレシピの生い立ち
いつものゴマ和えにレンコンをプラスしました、定番のおかずです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 小松菜 1把
  2. レンコン 150g
  3. 黒いりごま 約20~25g
  4. ☆しょうゆ 大さじ1と1/2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆三温糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に野菜を茹でるお湯を少量沸かします。

    次にフライパンで
    ゴマをから炒りし、すります。

  2. 2

    すり鉢に☆の調味料を加え、さらにすり合わせます。

  3. 3

    レンコンは縦半分に切った後、輪切りにし
    小松菜は3㎝ぐらいの長さに切る。

  4. 4

    鍋のお湯が沸いたら、レンコンを先に入れ、2~3分後に小松菜の茎から順に入れて5分程茹でる。

  5. 5

    水気を切った(4)の野菜を
    (2)のすり鉢の中へ入れて良く混ぜれば
    出来上がりです♪

コツ・ポイント

ゴマはフライパンでから炒りして、
スルと香りが良くとっても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336
に公開
☆素朴な家庭料理で、家族の笑顔と健康に☆ウチごはんのレシピを覚え書きにしています料理好き主婦です。レシピは研究中で(笑)、更新する場合があります。どうぞよろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ