夏野菜たっぷりの煮込みハンバーグ

minoruco
minoruco @cook_40124676

ラタトゥイユ×ハンバーグです!
このレシピの生い立ち
母からもらった大量の夏野菜が痛んできたので、ハンバーグを作っている途中に思い付きで、色々入れちゃえ!と作ってみたところ、思いのほか豪華になり家族に好評でした。
タイムも普段は入れないのですが、いつもと違ったオシャレな味になりました。

夏野菜たっぷりの煮込みハンバーグ

ラタトゥイユ×ハンバーグです!
このレシピの生い立ち
母からもらった大量の夏野菜が痛んできたので、ハンバーグを作っている途中に思い付きで、色々入れちゃえ!と作ってみたところ、思いのほか豪華になり家族に好評でした。
タイムも普段は入れないのですが、いつもと違ったオシャレな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(ハンバーグの種)
  1. 合挽き肉 400g程
  2. パン粉 適量
  3. 牛乳 適量
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 1つ
  6. 塩こしょう 少々
  7. (ラタトゥイユ風ソース)
  8. トマト(必須) 中1つとミニトマト数個
  9. ズッキーニ 1本
  10. カボチャ ちょっと
  11. トマトケチャップ 大さじ2
  12. お好みで

作り方

  1. 1

    いつものお家のハンバーグを作ってください!(今回は玉ねぎを炒めず、風味付けにタイムを入れたタネを作りました)

  2. 2

    大きいトマトは皮をむいて角切りに。
    ミニトマトはそのまま。

  3. 3

    ハンバーグの両面に焼き色がついたら(中は生でok)
    トマトを入れ蓋をします。

  4. 4

    カボチャを入れる場合は、煮崩れを防ぐため、もうひとつのフライパンで両面を焼きます。

  5. 5

    トマトの煮汁が出てきたら、ズッキーニ、カボチャを入れて、ひと煮たち。
    写真のズッキーニは、皮が痛んでいたのでとりました

  6. 6

    トマトケチャップ、塩で味を調整して出来上がり!

コツ・ポイント

ハンバーグはご自身のレシピでお願いします(笑)

ハンバーグを焼いたときに出る油をキッチンペーパーで取り除くとヘルシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minoruco
minoruco @cook_40124676
に公開

似たレシピ