夏野菜たっぷりの煮込みハンバーグ

minoruco @cook_40124676
ラタトゥイユ×ハンバーグです!
このレシピの生い立ち
母からもらった大量の夏野菜が痛んできたので、ハンバーグを作っている途中に思い付きで、色々入れちゃえ!と作ってみたところ、思いのほか豪華になり家族に好評でした。
タイムも普段は入れないのですが、いつもと違ったオシャレな味になりました。
夏野菜たっぷりの煮込みハンバーグ
ラタトゥイユ×ハンバーグです!
このレシピの生い立ち
母からもらった大量の夏野菜が痛んできたので、ハンバーグを作っている途中に思い付きで、色々入れちゃえ!と作ってみたところ、思いのほか豪華になり家族に好評でした。
タイムも普段は入れないのですが、いつもと違ったオシャレな味になりました。
作り方
- 1
いつものお家のハンバーグを作ってください!(今回は玉ねぎを炒めず、風味付けにタイムを入れたタネを作りました)
- 2
大きいトマトは皮をむいて角切りに。
ミニトマトはそのまま。 - 3
ハンバーグの両面に焼き色がついたら(中は生でok)
トマトを入れ蓋をします。 - 4
カボチャを入れる場合は、煮崩れを防ぐため、もうひとつのフライパンで両面を焼きます。
- 5
トマトの煮汁が出てきたら、ズッキーニ、カボチャを入れて、ひと煮たち。
写真のズッキーニは、皮が痛んでいたのでとりました - 6
トマトケチャップ、塩で味を調整して出来上がり!
コツ・ポイント
ハンバーグはご自身のレシピでお願いします(笑)
ハンバーグを焼いたときに出る油をキッチンペーパーで取り除くとヘルシーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷり 煮込みハンバーグ 野菜たっぷり 煮込みハンバーグ
野菜をたっぷり使った子供も食べやすい煮込みハンバーグです。野菜はトマトに合いそうな、冷蔵庫にあるものでアレンジできます★ えりfactory -
-
☆自家製夏野菜で絶品煮込みハンバーグ ☆自家製夏野菜で絶品煮込みハンバーグ
義父の自家製無農薬の、ズッキーニ、ナス、トマト、たまねぎを使っています!ズッキーニは初めて作ったそうです!私も、生ってるところはじめて見ました! もえたん -
-
トマトジュースで作る煮込みハンバーグ♪ トマトジュースで作る煮込みハンバーグ♪
トマトジュースで作る、簡単煮込みハンバーグです。夏野菜も入れてラタトゥイユ風のソースも食べごたえあって美味ですよ♪ hiro2031 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18062683