ツナとおからのハンバーグ

ポコチャンダ
ポコチャンダ @cook_40121769

ツナに相性のいいマヨネーズを加えたおからハンバーグです。味がしっかりしてるのでソースなしでOK。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お豆腐を家で作るのでオカラのレシピをいろいろ試してます。いつもは挽き肉を入れるとこを今回はツナを入れてみました。

ツナとおからのハンバーグ

ツナに相性のいいマヨネーズを加えたおからハンバーグです。味がしっかりしてるのでソースなしでOK。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お豆腐を家で作るのでオカラのレシピをいろいろ試してます。いつもは挽き肉を入れるとこを今回はツナを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生おから 120g
  2. ツナ缶 80g
  3. グリーンピース(缶又は冷凍) 大さじ2
  4. 玉葱 1/4個
  5. 小1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 塩・こしょう 適びん

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切りして油で透明になるまで炒めます。ツナ缶は油を全部捨ててください。

  2. 2

    すべての材料をボールで混ぜます。マヨと塩・胡椒は種の味を見てお好みで加減してください。

  3. 3

    4等分して中の空気を抜きながら形を整え油を敷いたフライパンで焼きます。

コツ・ポイント

水を少量入れて蓋をし、餃子を焼く要領で蒸し焼きにするとよく火が通りますよ。
崩れやすいのでしっかり焦げ目をつけてから裏返してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコチャンダ
ポコチャンダ @cook_40121769
に公開
イタリア人の夫とローマ在住。イタリア料理はおいしいけれど油の摂取量が半端ないので普段の食事の80%は日本食(風)に調理しています。ローマでは日本食材が思うように揃わないので魚の開きとか、自家製豆腐やらラーメンやら、クックパッドを頼りに作っています。
もっと読む

似たレシピ