あさりの旨味たっぷり&オクラのパスタ

ちーこぶ。 @cook_40123670
あさりから出る旨味がたっぷりパスタにからんで美味しいです。 分量ざっくばらんでOK
このレシピの生い立ち
何年か前、細○さんのあさり砂抜き法をTVで見て、あさり料理が食べたくなり、「やっぱりボンゴレかな」と作ってみたのがこれ
あさりの旨味たっぷり&オクラのパスタ
あさりから出る旨味がたっぷりパスタにからんで美味しいです。 分量ざっくばらんでOK
このレシピの生い立ち
何年か前、細○さんのあさり砂抜き法をTVで見て、あさり料理が食べたくなり、「やっぱりボンゴレかな」と作ってみたのがこれ
作り方
- 1
<あさりの砂抜き>人肌くらいのお湯につけ、常温で20分放置
- 2
砂抜き中に、
・お湯を沸かす
・オクラは洗って
電子レンジで2~3分チン! - 3
<パスタを茹でる>
塩、パスタ投入!
※茹で時間より1分早めに - 4
隣のコンロでフライパンにオリーブオイルを熱し、ガーリックを炒める。
- 5
<アサリを酒蒸し>
4によく洗ったあさりを投入!
お酒も投入!
強火にしてフタ! - 6
あさりが全部開いたら合図です。
↓
(中火)
パスタの茹汁お玉1杯分拝借、フライパンへ
↓
コンソメ溶いたお湯少量を - 7
<パスタと混ぜる>
チンしたオクラを刻んで6へ投入!
↓
茹であがったパスタもすかさず6へ投入! - 8
オリーブオイルを上から気もち垂らして
パスタとソースを絡める~ - 9
<仕上げ>
・塩、こしょう
・お好みで醤油
・大葉のせて完成!
☆ - 10
時間との勝負です!
火を入れすぎて
あさりがかたくならないよう~(●`∀´●) - 11
コツ・ポイント
<アサリの砂抜き>
普通は海水濃度に近い塩水ですが、
以前細○数子さんがこちらの方が良いといっていました。
砂っていうかふよふよしたものがよく取れます。
ただあのベロンとしたのは出てこないから
心配になるけど、ちゃんと砂抜き出来てるよう
似たレシピ
-
旨味たっぷり♪あさりと大葉のパスタ 旨味たっぷり♪あさりと大葉のパスタ
旬のあさりの旨味たっぷりの、ジューシ~なスパゲティ。とうがらしのピリ辛と大葉の風味がアクセントになり、食べ飽きません^^nachari
-
-
-
-
-
-
-
旨味たっぷり!お手軽なアサリのパスタ! 旨味たっぷり!お手軽なアサリのパスタ!
白ワインがあさりの旨味を凝縮し味わい深いパスタに仕上がります☆ボンゴレビアンコ作れますと人に言うとちょっと格好良い!笑 torukix -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064922