寿司酢で柚子大根

mosofamily
mosofamily @cook_40073648

寿司酢を使うから簡単に味付けできます。ぱりぱりとした大根にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のものより柚子味をより楽しみたくて

寿司酢で柚子大根

寿司酢を使うから簡単に味付けできます。ぱりぱりとした大根にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のものより柚子味をより楽しみたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(青いところ) 10㎝程
  2. 柚子 1個
  3. 寿司酢 大匙1.5杯
  4. 砂糖 大匙1/2~1杯
  5. 適宜
  6. 鷹の爪(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    大根は皮をやや厚めに剥き、1㎝角の拍子切りにする。長さはお好みで。

  2. 2

    1の大根に塩をまぶしよく揉みこむ。そのまま30分~1時間ほどおく。

  3. 3

    柚子はよく洗い、皮を薄く剥く。剥いた皮は千切りにする。実は半分に切り、果汁を絞る。

  4. 4

    タッパーなどに寿司酢、砂糖、柚子の果汁、刻んだ鷹の爪を入れまぜあわせる。

  5. 5

    2の大根をギュッと絞り、4へ入れ、漬け汁に馴染ませる。

  6. 6

    半日くらいで食べごろになります。

コツ・ポイント

砂糖は柚子の酸味やご家庭の寿司酢に合わせて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mosofamily
mosofamily @cook_40073648
に公開
元気の源になるおいしいご飯をモットーに簡単でぱぱっと作れるレシピを日々研究中。更新はスローペースになりそうですので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ