寿司酢で柚子大根

mosofamily @cook_40073648
寿司酢を使うから簡単に味付けできます。ぱりぱりとした大根にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のものより柚子味をより楽しみたくて
寿司酢で柚子大根
寿司酢を使うから簡単に味付けできます。ぱりぱりとした大根にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のものより柚子味をより楽しみたくて
作り方
- 1
大根は皮をやや厚めに剥き、1㎝角の拍子切りにする。長さはお好みで。
- 2
1の大根に塩をまぶしよく揉みこむ。そのまま30分~1時間ほどおく。
- 3
柚子はよく洗い、皮を薄く剥く。剥いた皮は千切りにする。実は半分に切り、果汁を絞る。
- 4
タッパーなどに寿司酢、砂糖、柚子の果汁、刻んだ鷹の爪を入れまぜあわせる。
- 5
2の大根をギュッと絞り、4へ入れ、漬け汁に馴染ませる。
- 6
半日くらいで食べごろになります。
コツ・ポイント
砂糖は柚子の酸味やご家庭の寿司酢に合わせて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根甘酢漬け(冷凍保存して解凍漬け) 大根甘酢漬け(冷凍保存して解凍漬け)
イカと思ってお箸を付けてしまいます。一度冷凍した大根が 解凍しながら すし酢を吸って お漬物。保存大根の有効利用です。 マリバ -
-
すし酢で簡単お漬物!大根のピリ辛甘酢漬け すし酢で簡単お漬物!大根のピリ辛甘酢漬け
おばあちゃん直伝のお手軽な大根の漬物です。甘酢とピリ辛でお箸が進みます!すし酢を使うことで、味加減が簡単です。 つらぬき丸 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070087