麦と野菜のとろとろスープ-レシピのメイン写真

麦と野菜のとろとろスープ

@にゃー
@にゃー @cook_40016388

麦がつるつる、とろとろで、食欲の無いときでも、とろみがある汁と一緒に野菜もたくさん食べられます。

このレシピの生い立ち
作ってみたら結構おいしくて、リピートするのにmixi日記を見返すのが
面倒になった。。。。

麦と野菜のとろとろスープ

麦がつるつる、とろとろで、食欲の無いときでも、とろみがある汁と一緒に野菜もたくさん食べられます。

このレシピの生い立ち
作ってみたら結構おいしくて、リピートするのにmixi日記を見返すのが
面倒になった。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 押し麦 適宜
  2. 野菜 適宜
  3. 野菜ブイヨン(なければ昆布一切れ) 1個
  4. 麦味噌 少々
  5. しょうが(あれば ひとかけ
  6. 玄米粉(あれば) 大匙1程度

作り方

  1. 1

    ・麦を水から入れて、野菜ブイヨンも加えてしっかり火を通す。

  2. 2

    インゲン、玉葱、人参、キャベツ、ジャガイモ、豆類、などの野菜を
    1cm角に切り、とろとろになるまで煮る

  3. 3

    あれば仕上げに玄米粉でさらにとろみをつけ、
    麦味噌で味付け。

  4. 4

    お好みであれば、しょうがを摩り下ろして入れると、あったまる味に。

コツ・ポイント

*とろみがあるとおいしそうに見えるし、食べやすい。麦味噌が入っているのは、わからない。コクが出る感じ。 米味噌で作るとどんな味かはちょっとわからないけど、もう少しみそっぽいかな??

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@にゃー
@にゃー @cook_40016388
に公開
レシピ見ればわかるでしょうが『発酵』モノが趣味なオタクです。もやしもんのように菌の声が聞ければいいのに(爆)。コスメとか、石鹸とかも作ります。http://plaza.rakuten.co.jp/nekogohan
もっと読む

似たレシピ