タラの竜田揚げ

志摩縞しまじろう
志摩縞しまじろう @cook_40097054

銀杏の松葉飾りが可愛くて味覚だけでなく見た目で楽しめる!(^ ^)
このレシピの生い立ち
昔ながらの竜田揚げ(^ ^)

タラの竜田揚げ

銀杏の松葉飾りが可愛くて味覚だけでなく見た目で楽しめる!(^ ^)
このレシピの生い立ち
昔ながらの竜田揚げ(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラ切身 三切れ
  2. 醤油 大さじ1
  3. 生姜 適宜
  4. 片栗粉 適宜
  5. 銀杏 適宜

作り方

  1. 1

    タラの切身を一口大に切って醤油と生姜をまぶししばらく置いて味をなじませる。

  2. 2

    片栗粉をまぶし170°に熱した揚げ油で2分ほど揚げる。銀杏も同時に揚げる。

  3. 3

    銀杏を松葉に通して切身に添える。

コツ・ポイント

キツネ色にカラッと揚げます。今日は酢橘を添えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志摩縞しまじろう
に公開
ここにご紹介する料理には誰もが安心する”どストライク”のスタンダードな味付けと、かなり癖がある変化球外角ギリギリの”攻め”の味付けが混在しています(笑)外角ギリギリが”アウト”になる方もひょっとしていらっしゃるのではないかと思う。それを重々承知して、それでいて敢えて”攻め”を外さない。それが私の料理のジャスティス(爆)お気に召さなかった場合は、悪しからず・・・
もっと読む

似たレシピ