香ばしいよ~~スイスチャードパイ

じゅうちゃん0812 @cook_40034333
下ゆでしたスイスチャードを玉ねぎ、ベーコンと炒めてパイ生地に入れました。アーモンドのスライスで香ばしいパイになりました。
このレシピの生い立ち
巨大スイスチャードを収穫しましたので、まずは下ゆでしてから調理です。お湯を沸かしながら、冷凍のパイ生地を思い出し今夜のメニューが決まりました。
香ばしいよ~~スイスチャードパイ
下ゆでしたスイスチャードを玉ねぎ、ベーコンと炒めてパイ生地に入れました。アーモンドのスライスで香ばしいパイになりました。
このレシピの生い立ち
巨大スイスチャードを収穫しましたので、まずは下ゆでしてから調理です。お湯を沸かしながら、冷凍のパイ生地を思い出し今夜のメニューが決まりました。
作り方
- 1
スイスチャードは軸から5センチくらいにざく切り。葉っぱはさらにたてにも包丁を入れておく。
- 2
水溶き小麦粉を加えた沸騰したお湯で軸が柔らかくなるまでゆでる(数分)。ざるに上げ、冷たい水をかけて冷まし絞っておく。
- 3
玉ねぎ半個は薄切り、ベーコンは1cm幅にカット。
- 4
オリーブオイルを入れたフライパンで③②の順に加えて炒める。粗挽きコショウを気持ち多めに。塩は少なめに。
- 5
冷凍パイ生地は室温に戻しタルト型に敷き詰めます。底に穴をブツブツ開け④を全部のせます。
- 6
⑤の上に好みのチーズ70gのせます。今回は30gがブルーチーズ、40gがミックスチーズです。その上にスライスアーモンド。
- 7
200度のオーブンで20分。こんがりアーモンドが色づいて香ばしい香りがしてきたら完成です。
コツ・ポイント
大きいスイスチャードでは下茹でがいると思いますが、若い葉っぱやほうれん草では下茹で不要です。キッシュよりさっぱり、カロリーも抑え目だと思います。アーモンドは必須の気がします。カリッと香ばしくて美味しいですよ(#^.^#)
似たレシピ
-
-
-
炊き込んでコクupアーモンド入りピラフ 炊き込んでコクupアーモンド入りピラフ
ベーコンと玉ねぎそしてアーモンドダイスを炒めてコンソメスープとお米と一緒に炊飯器で炊き込みました。仕上げにバターで炒めた野菜とローストしたアーモンドを加えて。炊き込んだアーモンドダイスの香りも豊かなピラフです。 nao-cafe -
-
-
簡単パイ生地*アーモンドシュガーパイ* 簡単パイ生地*アーモンドシュガーパイ*
簡単にアーモンドシュガーパイ♡なんにでも応用できる簡単パイ生地で香ばしくておいしいサクサクパイのご紹介♪ +pocopoco+ -
-
-
型不要!ベーコン・なす・チーズの逆さパイ 型不要!ベーコン・なす・チーズの逆さパイ
パイ型不要の、型なしパイの進化系!逆さパイ!パリパリに焼けたパイ生地にカリカリの粉チーズ、とろ~り溶けたピザ用チーズに香ばしいベーコン、とろっとろのなす!もう美味しい間違い無しのごちそうパイがとっても簡単にできるレシピです。パイが張り付いた型を洗う手間もなく、パイ生地面から焼くのでパリッパリに仕上がります。 マユミリオン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071744