彩り野菜の焼きあごだし寒天よせ

チョーコー醤油です
チョーコー醤油です @cook_40048673

多彩な食感を召し上がれ!
このレシピの生い立ち
弊社がレシピをお願いしている、長崎市在住の料理家、毎熊小百合先生考案の簡単レシピです。チョーコー醤油の焼きあごだしを使って、美味しい料理に仕上げて下さいました。

彩り野菜の焼きあごだし寒天よせ

多彩な食感を召し上がれ!
このレシピの生い立ち
弊社がレシピをお願いしている、長崎市在住の料理家、毎熊小百合先生考案の簡単レシピです。チョーコー醤油の焼きあごだしを使って、美味しい料理に仕上げて下さいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 400ml
  2. 粉寒天 2g
  3. 焼きあごだし 大さじ3
  4. 人参 1/2本
  5. レンコン 50g
  6. なす 1/4本
  7. インゲン 4本
  8. やまいも 50g
  9. きゅうり 1/4本
  10. プチトマト 5個

作り方

  1. 1

    野菜はすべて1cm角に切る。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れて、沸騰させる。

  3. 3

    弱火にして2分ほど混ぜながら煮て、粉寒天を溶かす。

  4. 4

    野菜を固いものから順に入れて、合計10分煮る。

  5. 5

    人参、レンコン6分煮る→なす、いんげん、しいたけを入れてさらに4分煮る→ やまいも、きゅうり、プチトマトを数秒さっと煮る

  6. 6

    焼きあごだしを大さじ3入れて混ぜ、型に流して粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    今回は、チョーコー醤油の「焼きあごだし うすいろ」を使用しました。

コツ・ポイント

秋の味覚がぎっしりと詰まった、おもてなしにもピッタリのメニュー。四季の野菜を使えば、年中楽しめます。シャキッ、カリッ、ふわっといろんな食感をお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョーコー醤油です
に公開

似たレシピ