【プロ直伝】味がキマる!ペペロンチーノ

ゆっぴぃやほー
ゆっぴぃやほー @cook_40118678

ペペロンチーノって、なんとなく味が決まらなくてモヤっとしませんか?そんな気持ちも今日でおさらば!
このレシピの生い立ち
美味しいペペロンチーノが食べたくてプロに相談しました!
本当はペペロンチーノにアンチョビと鶏ガラの素を入れないと思うけど、美味しけりゃいいじゃない、だって(笑)
素人なりのやり方かありますね!
今や外食で食べるより好きな味になりました。

【プロ直伝】味がキマる!ペペロンチーノ

ペペロンチーノって、なんとなく味が決まらなくてモヤっとしませんか?そんな気持ちも今日でおさらば!
このレシピの生い立ち
美味しいペペロンチーノが食べたくてプロに相談しました!
本当はペペロンチーノにアンチョビと鶏ガラの素を入れないと思うけど、美味しけりゃいいじゃない、だって(笑)
素人なりのやり方かありますね!
今や外食で食べるより好きな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 大匙1
  3. オリーブオイル 大匙4
  4. にんにく 3片
  5. 鷹の爪 2本
  6. アンチョビ 短め2本
  7. 鶏ガラスープの素 小匙1
  8. のり 大匙2
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    大きなお鍋にたっぷりのお湯を沸かしておく

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、スライスしたにんにく、輪切りの鷹の爪を入れる

  3. 3

    ⚠ここがポイント⚠
    鶏ガラの元とアンチョビを箸で潰しながら入れる。
    この2つが味の決め手!

  4. 4

    弱火で火をつける

  5. 5

    お湯が沸騰したら塩を投入してパスタを茹でる。
    塩はしっかり入れた方が味が締まります。

  6. 6

    ♬プチ情報♬
    パスタ投入の時、パラッと開く方法知ってますか?
    雑巾みたいに捻って…

  7. 7

    ♬プチ情報♬
    垂直に落とします。
    綺麗に散らばるとテンション上がりますよね↑↑
    料理上手にも見える(笑)

  8. 8

    茹で汁を④のフライパンにお玉2杯入れる。
    ⚠小さいお鍋でやると塩辛くなるので、その時はお湯で代用する。

  9. 9

    フライパンを強火にしてしっかり乳化させましょ〜

  10. 10

    パスタ茹で時間は表示より2分早くあげる。
    よく水気を切ったらフライパンに生のりと一緒に投入

  11. 11

    オリーブオイルを少量入れてよくかき混ぜながら馴染ませる

  12. 12

    お皿に盛ったら上からブラックペッパーで香り付け。
    4色ペッパーでも香り華やかになります!

コツ・ポイント

塩分は気をつけないと塩辛くなりがち。
茹で汁にしっかり塩を入れておけば、味付け自体は薄めでもボヤけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっぴぃやほー
ゆっぴぃやほー @cook_40118678
に公開

似たレシピ