作り方
- 1
ピーマンは種とワタを取って細切りにする。
- 2
エノキダケは根元を切り落とし、1/2の長さに切る。エリンギは適当な大きさに切る。
- 3
フライパンにごま油を熱しピーマンから炒め、しんなりしたら、エノキダケとエリンギを加える。
- 4
全体がしんなりしたら、☆印の調味料を入れ、白ゴマをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
エノキダケやエリンギでなくても構いません。
シメジでも椎茸でもなんでもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘辛◎ピーマンのきんぴら◎お弁当おかず 甘辛◎ピーマンのきんぴら◎お弁当おかず
お弁当にぴったりなピーマンのきんぴらです◎甘辛い味付けでピーマン独特の苦味が苦手なお子さんでも美味しく食べられます☆ 6sachi9 -
-
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075567