8品目あっさりひじき煮

やまむすび @cook_40122271
人参の皮を剥かない牛蒡の皮を剥き過ぎないので野菜の風味が楽しめるひじきです!豆無しで作るともっと野菜の味が楽しめますよ!
このレシピの生い立ち
塩分控えめ低カロリーのひじきを求めてたら具材が増えてこのひじきに成りました!
我が家の定番常備菜です!
8品目あっさりひじき煮
人参の皮を剥かない牛蒡の皮を剥き過ぎないので野菜の風味が楽しめるひじきです!豆無しで作るともっと野菜の味が楽しめますよ!
このレシピの生い立ち
塩分控えめ低カロリーのひじきを求めてたら具材が増えてこのひじきに成りました!
我が家の定番常備菜です!
作り方
- 1
材料です
- 2
ひじきを水で戻したらザルにあげて水気をきる
- 3
蓮根は皮をむいて細かく切り水に漬けてアクを取りザルにあげて水気をきる
人参はよく洗って皮を剥かずに千切りにする - 4
牛蒡はアルミホイルでよく洗ってピーラーでささがきにする
椎茸は石づきを取って千切りにする - 5
いんげんは細かく切る
油揚げはラップを巻いてレンジ(600W)で40秒温めてキッチンペーパーで油を拭き取り千切りにする - 6
鍋にサラダ油を引いて牛蒡、ひじき、蓮根、人参を入れて油と絡める中火〜強火
- 7
しいたけ、いんげん、ひよこ豆、油揚げを入れて混ぜる
- 8
◎の調味料を入れて汁気がなるまで中火(弱)で炒める
- 9
味をみて薄ければ塩を少々振って完成!
コツ・ポイント
皮に栄養素がある人参は皮を剥かないで下さい!
同じく皮に栄養素がある牛蒡はアルミホイルで皮を剥いて下さい!(剥き過ぎない)
この2点で野菜の風味と栄養摂取がUPします!
似たレシピ
-
-
-
まとめて鍋へ!戻さず出来るひじきの煮物 まとめて鍋へ!戻さず出来るひじきの煮物
具沢山のひじきの煮物が好きなので、野菜をいっぱい入れてみました。ひじきを水で戻す手間がないので、思い立ったらすぐ作れます。ぱっど
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076568