さっぱりと冷やし汁^^

まんぼうのネクタイ
まんぼうのネクタイ @cook_40068072

暑い夏にさっぱりといける汁ものです。
このレシピの生い立ち
おつゆは好きですが、暑いとどうも… 

さっぱりと冷やし汁^^

暑い夏にさっぱりといける汁ものです。
このレシピの生い立ち
おつゆは好きですが、暑いとどうも… 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きゅうり 1本
  2. 魚の干物(鯵とかかますとか) 1枚
  3. いりごま 大さじ2
  4. だし汁 3カップ
  5. みょうが 1本
  6. 大葉 3~4枚
  7. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    だし汁を3カップ用意して冷やしておきます。

  2. 2

    干物を焼いて、身をほぐしておきます

  3. 3

    みょうが、大葉を千切りにして水にさらしておきます

  4. 4

    味噌とごまをすりこぎですります。(ん~いいにおい^^)

  5. 5

    4の中に、ほぐした2をいれてさらにすりこぎます

  6. 6

    アルミホイルに5をひろげ、焦げ目をつけます。(ここはとばしても大丈夫)

  7. 7

    6にだし汁をすこしずつ加え、のばしていきます。ここで、またしっかりと冷やしてください。

  8. 8

    7を冷やしてる間に、きゅうりをスライス♪ あ~んど、3の水を切ってください

  9. 9

    食べる直前に、冷やした7ときゅうり、みょうが、大葉をまぜて、器に盛って、召し上がれ^^

コツ・ポイント

冷えなかったら、写真のように氷を入れてもOK^^v でも、そのときはうすくならないようだし汁の量も調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんぼうのネクタイ
に公開
お料理は好きなんですが、なんとかの横好き状態で・・・。加えて、段取りも悪く・・・(--ヾ 料理を考え出すなんてのもできないんで、昔メモってたのを自分なりにかえたのをMEMO代わりにこちらにのせようかなと。でも、みなさんのレシピ見て今日もがんばっております。
もっと読む

似たレシピ