こっくり優しい♡まろやか白味噌豆乳鍋

mizu♡cafe
mizu♡cafe @cook_40041305

市販の豆乳鍋の素がぐんと美味しくなるレシピです。ポイントは白味噌とかぼちゃ。優しい甘みが加わって、ぽかぽかになりますよ♡

このレシピの生い立ち
おいしい白味噌を買ったのでいつもの豆乳鍋に入れてみたら、とっても温まる、マイルドな味わいになりました。ほろほろっと崩れたかぼちゃもまた、優しい甘みをプラスしてくれます。シメはラーメンかおうどんがおすすめ♡

こっくり優しい♡まろやか白味噌豆乳鍋

市販の豆乳鍋の素がぐんと美味しくなるレシピです。ポイントは白味噌とかぼちゃ。優しい甘みが加わって、ぽかぽかになりますよ♡

このレシピの生い立ち
おいしい白味噌を買ったのでいつもの豆乳鍋に入れてみたら、とっても温まる、マイルドな味わいになりました。ほろほろっと崩れたかぼちゃもまた、優しい甘みをプラスしてくれます。シメはラーメンかおうどんがおすすめ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 《鍋つゆ》
  2. 紀文豆乳鍋の素 1パック
  3. 300cc
  4. 白味噌 大さじ3
  5. すりごま 好きなだけ
  6. 《具材》
  7. 鶏だんご
  8. しいたけ 4枚(切れ込み)
  9. しめじえのき 1パック(ほぐす)
  10. 餅きんちゃく 4個
  11. にんじん 6枚(型抜き)
  12. かぼちゃ 4枚(薄切り)
  13. 長ねぎ 1本(斜め厚切り)
  14. はんぺん 1枚(斜め四等分)
  15. 蒲鉾 4枚(薄切り)
  16. 豆腐 1/2丁(4等分)
  17. 水菜 1パック(ざく切り)
  18. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    豆乳鍋の素と水を火にかけ、煮立ってきたら白みそを溶き入れます。

  2. 2

    鶏だんごを入れて少し煮たら、あとは火の通り具合を見ながら具材を上から順番に入れていくだけ。最後にすりごまをたっぷり。

  3. 3

    豚肉はいっぺんに入れず、各自で一枚ずつしゃぶしゃぶしましょう。

  4. 4

    ※鶏だんごは、ochikeronさんのレシピ(ID17427862)をいつも使わせて頂いています。柔らかくて美味しいです♡

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

具材や切り方はご家庭のお好みでどうぞ♡水菜の代わりに白菜、小松菜、せりでも美味しいですよ。特にせりはおすすめです。白みそとかぼちゃは外さないで下さいね^^煮詰まってきたら熱湯を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mizu♡cafe
mizu♡cafe @cook_40041305
に公開
2歳と0歳の姉妹ママです。日々美味しいお菓子やお料理を勉強中です。http://mizu830.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ