たけのこ混ぜごはんの具

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

濃い目の味付けで常備菜に。食べる分だけ温かいごはんに混ぜる。
このレシピの生い立ち
茹でたたけのこの硬そうなところや切り落としを小さく切って煮ました。

たけのこ混ぜごはんの具

濃い目の味付けで常備菜に。食べる分だけ温かいごはんに混ぜる。
このレシピの生い立ち
茹でたたけのこの硬そうなところや切り落としを小さく切って煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. たけのこ水 280g
  2. 椎茸 4個60g
  3. 人参 小1本120g
  4. 油揚げ 5枚90g
  5. A三温糖 大さじ3
  6. A酒 大さじ2
  7. A追いがつおつゆ2倍 大さじ4
  8. A醤油 大さじ2
  9. A水 300cc
  10. Bみりん 大さじ1
  11. B醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    たけのこの水煮は食べやすい大きさに切る。椎茸はスライス、人参は太目で短目の千切り。

  2. 2

    油揚げは油抜きし、水気を絞る。縦2〜3等分に切ってから細切り。

  3. 3

    Aでたけのこと椎茸を煮る。間を置いて人参を加える。出て来たアクを取る。油揚げを加え、しばらく煮る。

  4. 4

    煮汁が足りなかったら水か出汁を足す。最後にBを加えて煮詰める。

コツ・ポイント

煮汁がほぼ無くなるまで煮詰める。約600g出来上がります。目安として、ごはん120gに具80gと白炒りごま小さじ1を混ぜて一人前。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ