人参とツナのきんぴら

gumi411
gumi411 @cook_40126426

人参の少し土っぽい匂いが苦手だったのでそれを紛らわす為にツナを入れてみたら大正解!少し甘めでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
人参を買い過ぎてしまった為、保存がききお弁当にも使えるおかずを作りたくて。

人参とツナのきんぴら

人参の少し土っぽい匂いが苦手だったのでそれを紛らわす為にツナを入れてみたら大正解!少し甘めでもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
人参を買い過ぎてしまった為、保存がききお弁当にも使えるおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 2本
  2. ツナ缶 1かん
  3. 砂糖 大さじ2
  4. ☆醤油 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ3
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆塩 少々
  8. ごま 適量
  9. すりごま お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を混ぜ合わせておく

  2. 2

    ツナ缶の油は切っておく

  3. 3

    人参を細く切る

  4. 4

    鍋にごま油を引いてツナ・人参をよく炒める

  5. 5

    だいたい炒まったら砂糖を入れる。少ししたら水分が出てくるのでその水分が少し飛ぶまで煮る。

  6. 6

    水分が減ったら合わせておいた☆の調味料を入れて、煮汁がだいたい飛ぶまで焦げないように時々かき混ぜながら煮る。

  7. 7

    汁気がなくなったらごま油を全体に回しかけ、すりごまを混ぜて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gumi411
gumi411 @cook_40126426
に公開
いつも皆さんの美味しいレシピに助けられています♬
もっと読む

似たレシピ