ベニバナのお粥

keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089

風邪をひいたら身体に優しい玄米お粥。紅花で血液浄化しちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたら胃に優しい陽性食を。身体が喜ぶ食材で、自分を励ましてあげましょう。生姜と紅花とナツメでポカポカ。

ベニバナのお粥

風邪をひいたら身体に優しい玄米お粥。紅花で血液浄化しちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたら胃に優しい陽性食を。身体が喜ぶ食材で、自分を励ましてあげましょう。生姜と紅花とナツメでポカポカ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玄米 1合
  2. 5合
  3. 紅花 一つかみ
  4. ナツメ 小6個
  5. 生姜粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    玄米を揉み手洗いし、水・紅花・ナツメ・塩一つまみ・生姜粉を圧力鍋に入れて強火で炊く。

  2. 2

    シューっとしてきたらオモリをして、回ってきたら弱火で40分。自然放置し、圧力鍋の蓋が開いたら出来上がり。

コツ・ポイント

生姜はしぼり汁でもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089
に公開
一物全体。医食同源「娘と料理」が楽しい時間。マクロで育った娘が医師になり、休日に食の大切さを綴る母と娘のキッチンです。
もっと読む

似たレシピ