* クリスマス★イタリアのパネットーネ♪

♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822

イタリアの伝統的な菓子パンのパネトーネ♪クリスマスの時期に焼かれ親族や友人に配る習慣があります。(エキサイトさんブログ)
このレシピの生い立ち
クリスマスの時に焼きたいと思い作ってみました。

* クリスマス★イタリアのパネットーネ♪

イタリアの伝統的な菓子パンのパネトーネ♪クリスマスの時期に焼かれ親族や友人に配る習慣があります。(エキサイトさんブログ)
このレシピの生い立ち
クリスマスの時に焼きたいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分
  1. フランスパン 300g
  2. (または 強力粉 + 薄力粉 250g + 50g
  3. 6g
  4. ドライイースト 8g
  5. 砂糖 70g
  6. 牛乳 50cc
  7. 2個
  8. 卵黄 1個
  9. 無塩バター 100g
  10. ドライフルーツ 180g
  11. ラム 大さじ4
  12. 仕上げ
  13. ドレチェリーアンゼリカ 少々(お好みで♪)
  14. ワッフル糖 少々(お好みで♪)
  15. アプリコットジャム 大さじ2
  16. ラム 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ドライフルーツにラム酒をまぶしレンジで3分加熱し冷ましておきます。
    時間があれば、一晩以上漬け込んで下さい。

  2. 2

    手捏ねの場合、ボウルに砂糖とドライイーストを入れます。
    レンジ600wで30秒加熱した牛乳を加えます。

  3. 3

    溶き卵・塩・粉を入れて、ひとつにまとまるまで良く捏ねます。

  4. 4

    捏ね機を使う場合は、バター以外の材料を入れ11分捏ねます。
    捏ね上がりの温度は、21℃です。

  5. 5

    冷やしたバターを3つに分け、ビニル袋に入れ麺棒で叩き柔らかくします。

  6. 6

    生地を平たくして、手でちぎった1/3量のバターを並べ捏ねます。
    生地がまとまったら、あと2回バターを練り込みます。

  7. 7

    平たく伸ばした生地に汁けをきったフルーツを混ぜ練り込みます。
    根気よく捏ねて生地をまとめます。

  8. 8

    生地をまとめ25~30℃くらいの場所で40分間、生地が少しゆるむくらい発酵させます。

  9. 9

    軽くガスを抜き、生地を6等分し丸めなおしカップに入れます。
    上にドレンチェリーやアンゼリカ・ワッフル糖など飾ります。

  10. 10

    乾かないようにラップをかけ、25~30℃の場所で2倍以上になるまで2次発酵させます。

  11. 11

    170℃に余熱したオーブンで25分くらい焼きます。
    途中、様子をみてアルミホイルをかぶせて焼きます。

  12. 12

    熱いうちにラム酒で伸ばしたアプリコットジャムを塗ります。

  13. 13

    できあがり♪

  14. 14

    こちらのアイシングクッキーを飾りました。

  15. 15

    クリスマスバージョンです♪

  16. 16

    エキサイトさんの話題のブログに掲載していただきました~♪

コツ・ポイント

ドライフルーツは、レーズンとオレンジピールを4:1または5:1入れるのが一般的みたいです。
(パネトーネマザー酵母で作る時は、20g)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822
に公開
*『オートクッカービストロ』お試し隊 *コッタパートナー *レシピブログGoldレシピブロガー *おうちカフェ公認アンバサダー *ハインツおうちごはんアンバサダー *グッダイワインアンバサダー *その他ブログ https://ameblo.jp/peko-u3u/ ♥→ܫ←♥インスタID:xoxo_peko https://www.instagram.com/xoxo_peko/
もっと読む

似たレシピ