チキンカレー

みょほほ
みょほほ @cook_40076870

小麦粉入っていないのが食べたい。自然のとろみで。市販のルーは使いません。
このレシピの生い立ち
市販のカレールーを使わないものが食べたくなって。

チキンカレー

小麦粉入っていないのが食べたい。自然のとろみで。市販のルーは使いません。
このレシピの生い立ち
市販のカレールーを使わないものが食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも(一口大に切る) 1/2枚
  2. タマネギ(薄いくし形にスライス) 中2個
  3. バター 大1
  4. にんにく(パウダーでも可) 大1位
  5. ショウガみじん切り 適宜
  6. クミンシード 大1
  7. タイム 小1
  8. ラムマサラ 大3
  9. オリーブオイル 少々
  10. 小1
  11. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    タマネギをオイルで炒めて、きつね色になったらニンニクとショウガを入れてさらに炒める。

  2. 2

    鶏肉を投入。クミンシード、タイム、ガラムマサラ、バターも入れ、しっかり炒める。焦げ付きに注意。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったらヒタヒタの水を入れ、混ぜながら加熱。

  4. 4

    塩を入れ、全体が馴染むまで煮込む(私は10分位煮込んだ)。トロミが好みの加減になったら完成。

コツ・ポイント

・タマネギはしっかり炒めること。
・スパイスの量は適当です。お好みであれこれ入れてください。
・2.の鶏肉は別のフライパンでスパイスをからめてよく炒めてから入れたほうが粉っぽくならないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょほほ
みょほほ @cook_40076870
に公開
時々、超適当な分量でなんかしらを作ります。二度目は同じものができないのがいいところ?
もっと読む

似たレシピ