スライスチーズDE ★ふんわりゆずスフレ

ねこのみぃ~さん
ねこのみぃ~さん @cook_40092927

クリームチーズがなくても、冷蔵庫の材料だけでふんわりスフレができちゃう!
ゆずはレモンでもかぼちゃでもOK.

このレシピの生い立ち
娘の友人『あべっち』ちゃんから 教えてもらったレシピ☆
少しアレンジしました。

スライスチーズDE ★ふんわりゆずスフレ

クリームチーズがなくても、冷蔵庫の材料だけでふんわりスフレができちゃう!
ゆずはレモンでもかぼちゃでもOK.

このレシピの生い立ち
娘の友人『あべっち』ちゃんから 教えてもらったレシピ☆
少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21センチ型
  1. とろけるスライスチーズ 2枚
  2. 牛乳 200cc
  3. 薄力粉      60g    
  4. さとう 70~80g
  5. バター(マーガリンでも良い) 90g
  6. 卵(卵黄卵白に分ける) 4こ
  7. ゆずレモン少々でも良い) 半分

作り方

  1. 1

    卵白4こ・さとう(半分)を 角が立つまで泡立てる。
    オーブンを190℃に予熱する。
    バターは常温にしておく。

  2. 2

    小鍋に牛乳とチーズを入れ、弱火で温める。沸騰したらすぐ火を止める。

  3. 3

    ボウルにふるった薄力粉・さとう(半分)を入れる。
    ②を熱いまま入れ、素早くハンドミキサーで混ぜる。

  4. 4

    すぐにバター・卵黄を入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    ゆずの皮を薄くそぎ、みじん切りにしたものと ゆずの汁(半個分)を加える。
    ゆず⇔ゆでたかぼちゃ☆大さじ3でもOK。

  6. 6

    ①のメレンゲを全部加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
    メレンゲのかたまりがなくなる迄。

  7. 7

    型に入れ蒸焼きにする。
    耐熱皿にお湯を入れ、天板に置く。
    190℃で15分、150℃で30分位オーブンで焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、竹串をさし、何もつかなかったらOK。
    オーブンから出して、冷ます。

コツ・ポイント

ゆずの代わり、かぼちゃは裏ごさなくてもOK!
レンジでチン☆して、スプーンでつぶすだけ。
(皮は入れないでね)
ケーキのところどころに きれいなオレンジ色が混ざって、キレイですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこのみぃ~さん
に公開
お菓子作りが趣味です♪
もっと読む

似たレシピ