まぜるだけのだしがらでんぶ

umamikaori @cook_40067340
はなこ(花かつおの粉)のだしがらを使い混ぜるだけのでんぶです。はなこは花かつおのだしがらを細かく刻んで代用できます。
このレシピの生い立ち
使った「はなこ」のだしがらはどうするの?もったいないので食べちゃいたい!というリクエストにお応えして出来上がった即席レシピです。
レシピID : 18068966のリメイクレシピです。
まぜるだけのだしがらでんぶ
はなこ(花かつおの粉)のだしがらを使い混ぜるだけのでんぶです。はなこは花かつおのだしがらを細かく刻んで代用できます。
このレシピの生い立ち
使った「はなこ」のだしがらはどうするの?もったいないので食べちゃいたい!というリクエストにお応えして出来上がった即席レシピです。
レシピID : 18068966のリメイクレシピです。
作り方
- 1
だしを取ったあとのはなこのだしがらをギュッと絞ります。(だしの取り方レシピID : 18068966)
- 2
しょうゆとみりんを混ぜた中に1を加えて混ぜます。
- 3
出来あがり。保存する場合は、鍋または電子レンジで加熱して更に水分をとばして下さい。
- 4
できあがったでんぶは、温かいごはん、豆腐、お浸し、大根おろし、ピザのトッピング等にも合います。
コツ・ポイント
だしがらの水分を絞ってから作ってください。その日に食べきれない場合は、更に火を入れてから保存してください。
花かつおのだしがらの場合は、細かく刻んで代用します。
似たレシピ
-
-
-
コーヒーフィルターでとるおだし コーヒーフィルターでとるおだし
一人分のだしや、離乳食にとても便利なコーヒーフィルターでだしをとる方法です。はなこは、細かい花かつおで代用できます。 umamikaori -
-
-
-
-
大根の葉と油揚げ、鰹節の甘辛炒め! 大根の葉と油揚げ、鰹節の甘辛炒め!
普段捨てちゃう、大根の葉!細かく刻んで、油揚げ、鰹節とほろ苦甘辛く、美味しく仕上げました。栄養豊富でミネラル沢山です! クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081945