☆鳥胸肉の八宝菜風(塩ダレ味)

miーko9933 @cook_40099049
☆塩ダレ使用で、時短と野菜が、盛り沢山に取れ鶏胸肉で、ヘルシーo(^▽^)o‼︎
このレシピの生い立ち
*通常八宝菜のアレンジです。
常温保管の残り塩ダレを使用しました。
中華味とは、少し違い美味しいです。
☆鳥胸肉の八宝菜風(塩ダレ味)
☆塩ダレ使用で、時短と野菜が、盛り沢山に取れ鶏胸肉で、ヘルシーo(^▽^)o‼︎
このレシピの生い立ち
*通常八宝菜のアレンジです。
常温保管の残り塩ダレを使用しました。
中華味とは、少し違い美味しいです。
作り方
- 1
*鶏胸肉を一口大に切り、身を平らに切り開き①を軽く振り片栗粉を付けてバットに置いて置きます。
- 2
*各材料を切り揃えます。
*青梗菜は、1.5株残し、残りは 株(一口大)と葉(大きく)に分けて切ります。 - 3
*青梗菜1.5個は、一株縦切りで、3個出来ます。その1株を3等分=9個作ります。
- 4
*人参の参考
- 5
*ピーマン・カボチャの参考
- 6
*⑤鍋に水を入れ沸かして⑥を入れて、固い物順にカボチャ人参等を湯油通しをして最後に青梗菜9個・一口大株・葉を行います。
- 7
*参考例
- 8
*フライパン中火熱し、1を戻し入れ中火弱にして④+②+⑦⑧を入れ、味を見て⑥で調整して最後に③あん入れ中火にし絡ませます
- 9
*あんを入れて絡ませてからは、手早く行います。あんに、火が通ったら出来上がりです。
- 10
*今回使用の塩ダレです。
コツ・ポイント
*野菜類は、⑤の湯油通しをさっと、しました。
野菜の色が綺麗に出て、水っぽさが抜け時短で炒められます。
*水溶き片栗粉は、その入れる野菜や具材に寄り違いが出ますので、調節して下さい。
*野菜の中には、ブロッコリーの茎・葉も利用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
柔らか鶏むね肉とたっぷり野菜で作る八宝菜 柔らか鶏むね肉とたっぷり野菜で作る八宝菜
高タンパク・低カロリーの鶏むね肉と、たっぷりの野菜で作る八宝菜。塩鶏風下ごしらえで、鶏むね肉は柔らかく仕上がってます♪ ほっこり~の -
-
簡単★絶品★ヘルシー鶏胸肉と白菜の八宝菜 簡単★絶品★ヘルシー鶏胸肉と白菜の八宝菜
鶏胸肉(レシピID19596434)を使用してヘルシーで簡単&美味しい八宝菜に仕上げました(✻´ν`✻) スポンジマム★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084509