和ハーブの醤油漬け

cat☆life
cat☆life @cook_40123567

湯豆腐や焼きナスやピーマンに、大根おろしに合わせたり柚子などを絞ってポン酢にしても。出汁昆布も美味しいです♪

このレシピの生い立ち
一年中実山椒が食べたくて。
オススメ丼ID18064010

和ハーブの醤油漬け

湯豆腐や焼きナスやピーマンに、大根おろしに合わせたり柚子などを絞ってポン酢にしても。出汁昆布も美味しいです♪

このレシピの生い立ち
一年中実山椒が食べたくて。
オススメ丼ID18064010

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 実山椒(下処理したもの) 大さじ 3〜5
  2. ミョウガ 10〜15コ
  3. 青唐辛子 5〜10本
  4. ニンニク 1片
  5. 出汁昆布 5センチ角 1枚
  6. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ミョウガは縦半分に切り小口切り
    青唐辛子は小口切りに。

  2. 2

    ニンニクは包丁の腹で潰しておく。

  3. 3

    出汁昆布はハサミで1センチ角に切っておく。

  4. 4

    ①に実山椒を合わせて混ぜておく。

  5. 5

    35度以上の焼酎かホワイトリカーで消毒した清潔なビンに④を半分詰め、ニンニクと出汁昆布を入れ残りの④を加える。

  6. 6

    醤油をヒタヒタになる位加える

  7. 7

    冷蔵庫で保存して下さいね。
    1週間以上経つと実山椒に醤油が染みてきて美味しくなります。

コツ・ポイント

ニンニクを入れるのは好みですが、みじん切りにすると匂いが気になるので潰しただけにしました。
実山椒と青唐辛子は冷凍保存できるので一年中作れます。
青唐辛子や実山椒の量は好みで調節してください。
生姜とシソを足して鰹のたたきにもおすすめ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cat☆life
cat☆life @cook_40123567
に公開

似たレシピ