世界最高の料理 マッサマンカレーの作り方

マッサマン専門店
マッサマン専門店 @cook_40127171

CNNで世界最高の料理と評されたマッサマンカレー。その作り方は意外と簡単・・・⁈
カレーペーストを使うだけで本場の味に!
このレシピの生い立ち
タイ王国南部が発祥のこの料理。「イスラム教の」という意味があり、豚肉を避け鶏肉・牛肉・マトンなどの肉を使用するのが一般的です。
2011年には、米メディア「CNNgo」に「世界の料理ランキング1位」として評され、一挙に話題となりました。

世界最高の料理 マッサマンカレーの作り方

CNNで世界最高の料理と評されたマッサマンカレー。その作り方は意外と簡単・・・⁈
カレーペーストを使うだけで本場の味に!
このレシピの生い立ち
タイ王国南部が発祥のこの料理。「イスラム教の」という意味があり、豚肉を避け鶏肉・牛肉・マトンなどの肉を使用するのが一般的です。
2011年には、米メディア「CNNgo」に「世界の料理ランキング1位」として評され、一挙に話題となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. マッサマンカレーペースト 120g
  2. ココナッツミルク缶 1缶(400cc)
  3. じゃがいも(中) 2個
  4. 生姜(みじん切り) 1個
  5. 鶏むね肉 300g
  6. ピーナッツ 10g
  7. ローリエの葉 2枚
  8. (A)ナンプラー 大さじ2
  9. (A)ココナッツシュガー 大さじ2
  10. (A)タマリンドペースト(あれば 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、生姜(みじん切り)をまぶしておく。

  2. 2

    じゃがいもは一口サイズのサイコロ状に切り、電子レンジで火が通るまで加熱する。

  3. 3

    ココナッツミルクの半量を鍋に入れて加熱し、煮立ったらカレーペーストを加える。弱めの中火で20分ほど混ぜながら加熱する。

  4. 4

    油が分離してきたら、鶏肉を加え、5分ほど煮てから残りのココナッツミルクと(A)を加える。

  5. 5

    再び煮立ったら、ジャガイモを加えてさらに5分ほど煮込む。最後に、ローリエを加え一煮立ちすれば、完成!

コツ・ポイント

☆カレーペーストは「ニタヤ」、ココナッツミルクは「チャオコー」を使用すると一番美味しくできます!!Amazonなどでも販売しています。
☆ジャスミンライス(タイ米)と一緒に食べると絶品!!
☆辛いのが好きな方はペーストの増量をお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッサマン専門店
に公開

似たレシピ