卵カラーwさつまいも小麦饅頭

テレタビラーラ @cook_40048282
秋のおやつにぴったりです(*`▽´*)
さつまいも餡もおまんじゅうの生地も甘すぎない優しい味です♪
このレシピの生い立ち
先日鬼まんじゅうを作ったのですが、今度はお芋よりおまんじゅうメインにしようと思い作りました☆
小麦饅頭は小さい頃食べた懐かしいおやつです♪
卵カラーwさつまいも小麦饅頭
秋のおやつにぴったりです(*`▽´*)
さつまいも餡もおまんじゅうの生地も甘すぎない優しい味です♪
このレシピの生い立ち
先日鬼まんじゅうを作ったのですが、今度はお芋よりおまんじゅうメインにしようと思い作りました☆
小麦饅頭は小さい頃食べた懐かしいおやつです♪
作り方
- 1
さつまいもはサイコロ状に切って水にさらす。小麦粉とベーキングパウダーはふるっておく。
- 2
さらしたさつまいもをラップで包み、レンジで約5分加熱。時間は柔らかくなるまで加減。
- 3
2をボウルへ入れ、そこに★の牛乳と砂糖を加える。さつまいもをフォークで潰しながら混ぜる。ぱさぱさだったら牛乳を足す。
- 4
ふるった粉類と塩を別のボウルに入れる。レンジで1分ほど温めた牛乳に砂糖をとかし、ボウルに少しずつ加え、混ぜる。
- 5
生地がまとまったら6等分する。3のさつまいも餡もピンポン球くらいに丸める。
- 6
分量外の小麦を手につけながら、生地をのばしていく。そこに丸めたさつまいも餡をのせ、丁寧に包む。
- 7
蒸し器(私は鍋+皿で代用…)に水を入れ、沸騰させる。そこにおまんじゅうを並べ、中火で10分ほど蒸す。
- 8
蒸し上がったらかんせい!
コツ・ポイント
餡を生地で包む時、のばした生地は端の方を薄くするといいです。
閉じるのがうまくいかなければ、指先に少し水をつけてみるとくっつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088185