残飯ゼロ作戦第5弾フライ後の小麦粉パン粉

巴御前km
巴御前km @cook_40127466

フライ後に中途半端に残る小麦粉、パン粉、溶き卵!いつも「ごめんなさい」してますが何か作れないかと頑張りました!
このレシピの生い立ち
主婦になって母になって、はや6年!自分で出来るエコって何だろう?っていつも考えてます。残飯を少しでも減らしエコに貢献できたら良いなーって思っています。

残飯ゼロ作戦第5弾フライ後の小麦粉パン粉

フライ後に中途半端に残る小麦粉、パン粉、溶き卵!いつも「ごめんなさい」してますが何か作れないかと頑張りました!
このレシピの生い立ち
主婦になって母になって、はや6年!自分で出来るエコって何だろう?っていつも考えてます。残飯を少しでも減らしエコに貢献できたら良いなーって思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フライの後の小麦粉 40グラム
  2. フライの後のパン粉 20グラム
  3. フライの後の溶き卵 約1個
  4. カボチャ 300グラム
  5. シーチキン 1個

作り方

  1. 1

    フライの後に中途半端に残る小麦粉、パン粉、溶き卵

  2. 2

    カボチャをレンジで500Wで6分ほどチンします
    (今回は家庭菜園のひょうたん南京を使用しましたがジャガイモでもよいです)

  3. 3

    熱いうちに潰して小麦粉、パン粉を入れちゃいます
    そして練っていきます

  4. 4

    ソースを作ります
    シーチキンのオイルとケチャップを鍋で温めて溶き卵を入れ塩コショウを少し、最後にシーチキンも入れます

  5. 5

    練っていた生地でニョッキを作ります

  6. 6

    ニョッキを茹でてソースを絡めて出来上がり!

コツ・ポイント

卵を半熟状態にすると美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
巴御前km
巴御前km @cook_40127466
に公開
こんにちは!巴御前です。関東から関西に嫁いで7年。長男を妊娠中に仕事を辞めてしまったので再就職するときの事を考え少しでも有利になるように資格取得に燃えてECO検定試験を受けて合格しました。そしてECOに目覚めてしまい毎日ECOでロハスな生活を目指して頑張ってます。主婦の立場からどうやったらECOに貢献出来るか考えて料理してます。ヨロシクです。
もっと読む

似たレシピ