レンコン団子―●○◎-

t-ru
t-ru @cook_40118341

レンコンの粘りで衣をつけなくていいので楽です。
お子様もパクパクいけますよ☆

このレシピの生い立ち
チビちゃんにも食べられるようにと思いまして。

レンコン団子―●○◎-

レンコンの粘りで衣をつけなくていいので楽です。
お子様もパクパクいけますよ☆

このレシピの生い立ち
チビちゃんにも食べられるようにと思いまして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 200~250g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. ミンチ 150~200g
  4. 醤油 小さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    泥を洗い流して、レンジで2分ほどチン♪その時、皮はむいてもむかなくてもどちらでも構いません。

  2. 2

    皮をむいて、3分の1をみじん切り。食べるのが大人だけでしたら、粗ミジン。
    残りのレンコンはミンチのボウルにすりおろす

  3. 3

    玉ねぎもみじん切り。
    ミンチに材料全部入れてまぜまぜ。粘りが出てくるので、そのまま油で揚げる。
    焼いてもO.Kです。

  4. 4

    出来上がりです♪
    (人´∀`)

コツ・ポイント

レンコンはすりおろすと粘りがすごいので、怪我に注意してください。みじん切りも幼児くらいのチビちゃんがいなければある程度で大丈夫です。
私は1歳の子が居るので、薄くスライスしてミジンにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
t-ru
t-ru @cook_40118341
に公開
子育て奮闘中の新米ママです。親バカ発言ですが、「可愛いぃ~♪」と思うことが増えてきました(●´∀`)ノ
もっと読む

似たレシピ