わかめの生春巻き

志摩市 @cook_40127729
子どもから大人までみんなに喜ばれる、旬の海藻を使用したヘルシーなレシピです。
このレシピの生い立ち
志摩町のおかみさんのグループ、志摩いそぶえ会さんのレシピです。
わかめの生春巻き
子どもから大人までみんなに喜ばれる、旬の海藻を使用したヘルシーなレシピです。
このレシピの生い立ち
志摩町のおかみさんのグループ、志摩いそぶえ会さんのレシピです。
作り方
- 1
わかめは食べやすい大きさに切り、5分ほど茹でで、冷水にとって水気を切る。
- 2
えびは背わたをとり、5分ほど茹でてから皮をむく。
- 3
きゅうりは5cmの長さに切ってから千切りにする。
- 4
生春巻きの皮で①②③を形よく巻いて、半分に切ったら完成!タレをかけて召し上がれ~。
コツ・ポイント
生わかめでなく、乾燥わかめを水で戻したものでも代用できます。その場合は水で戻してから熱湯に5分ほどつけてから冷水にとります。タレはお好みでいろいろ試してみてください★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18090412