キムチとこんにゃくの旨辛炒め

こんにゃくぷりぷり♪お肉無しでも旨い♪ヘルシー♪ピリ辛味でご飯が進みます。お酒のおつまにも。
このレシピの生い立ち
「そこにキムチとこんにゃくがあったから」
期限間近のこんにゃくとキムチを何とか消費できないかと思ったのがきっかけ。豚キムチの豚をこんにゃくに変えただけですが、意外と美味しく出来て、ダイエットレシピとしも使えそうと思ったのでレシピ化しました。
キムチとこんにゃくの旨辛炒め
こんにゃくぷりぷり♪お肉無しでも旨い♪ヘルシー♪ピリ辛味でご飯が進みます。お酒のおつまにも。
このレシピの生い立ち
「そこにキムチとこんにゃくがあったから」
期限間近のこんにゃくとキムチを何とか消費できないかと思ったのがきっかけ。豚キムチの豚をこんにゃくに変えただけですが、意外と美味しく出来て、ダイエットレシピとしも使えそうと思ったのでレシピ化しました。
作り方
- 1
玉ねぎは横半分に切ってから約5mm幅にスライス。ピーマンは食べやすい大きさの乱切りにする。
- 2
こんにゃくはスプーンで薄めに削ぐようにして一口大にする。
- 3
②に☆塩をまぶして手でよくもみこみ洗い流す。水気を切ったらレンジOKの器に入れてラップなしでレンジ600Wで3分半加熱。
- 4
③を流水で洗い流しざるにあける。フライパンに移し強火にかけて2〜3分から炒りしたら、ごま油を加えてさらに2分ほど炒める。
- 5
玉ねぎを加えて軽く炒め、キムチ、ピーマンも加え炒め合わせる。◇を加えてさらに炒め味をみて塩こしょう、さとうで調える。
- 6
器に盛り付け、お好みでいりごまをふり、鷹の爪を飾る。
コツ・ポイント
こんにゃくをしっかり下処理すると味が染みやすいです。今回はレンジで手軽に。
キムチの塩分によって鶏ガラスープの素、しょうゆの量を調整して下さい。
さとうはお好みで入れなくてもOKです。すっぱめのキムチの場合入れると食べやすくなると思います。
似たレシピ
その他のレシピ