ふんわかポテトシチューフォカッチャ

およめぐま
およめぐま @cook_40126922

顆粒のシチューの素で、そのままでも、おかずに合わせてもおいしい、ふんわりボリュームフォカッチャです。
このレシピの生い立ち
そのままでも、おかずとあわせてもいい、ふわふわフォカッチャ。シチューの素がいい味だします。

ふんわかポテトシチューフォカッチャ

顆粒のシチューの素で、そのままでも、おかずに合わせてもおいしい、ふんわりボリュームフォカッチャです。
このレシピの生い立ち
そのままでも、おかずとあわせてもいい、ふわふわフォカッチャ。シチューの素がいい味だします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝ケーキ型2個分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ●インスタントドライイースト 小さじ2
  4. ●砂糖 小さじ2
  5. ●塩 小さじ2分の1
  6. ●シチューハーフとろけるシチュークリーム 1袋
  7. 200cc
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. じゃがいも 小2個
  10. ライスにんにく 2片分
  11. ローズマリー(ドライ) 適量
  12. ミックスペッパー 適量
  13. オリーブオイル(かける用) 適量

作り方

  1. 1

    (パン捏ね用のFPで作ります。)
    FPに、●の粉類を入れ数回回し、水とオリーブオイル加え、2分回して、生地を作る。

  2. 2

    生地を取り出し、きれいにまるめて、室温で30分発酵させる。

  3. 3

    生地を2分割して、丸め直して、ぬれ布巾をかけて10分休ませる。

  4. 4

    じゃがいもの皮を剥き、8ミリにスライスしラップにくるんでレンジで加熱しておく。
    ケーキ型にオーブンペーパーをしいておく。

  5. 5

    3の生地をめん棒でのばしてケーキ型にいれる。

  6. 6

    5に、じゃがいも、にんにく、ローズマリーを押し込むようにのせ、ミックスペッパーをかける。オリーブオイルをまわしかける。

  7. 7

    210度のオーブンで、20分焼く。

コツ・ポイント

顆粒のシチューの素がなかったら、いれなくてもできます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
およめぐま
およめぐま @cook_40126922
に公開
お料理ダイスキ。計量苦手。テキトーに、いいアンバイに、オイシイものを作りたい。。。
もっと読む

似たレシピ