ハロウィンPartyに♪いも虫メロンパン

ちぎりパンのように食べられる「かぼちゃメロンパン」なので、みんなで一緒に食べてHappy ハロウィン(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
コロロのグミを見た瞬間に「あっ!ナウシカの・・・」と思いついたので、メロンパンで作ってみました。
ハロウィンPartyに♪いも虫メロンパン
ちぎりパンのように食べられる「かぼちゃメロンパン」なので、みんなで一緒に食べてHappy ハロウィン(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
コロロのグミを見た瞬間に「あっ!ナウシカの・・・」と思いついたので、メロンパンで作ってみました。
作り方
- 1
それぞれのバターを室温に戻しておきます。卵は常温に戻しておきます。
- 2
かぼちゃは皮と種をのぞいて電子レンジで加熱し、串が通るほど柔らかくなったら、マッシュしておきます。
- 3
HBにドライイースト以外の材料を入れます。ドライイーストは専用の場所に入れて、パン生地コースで一次発酵まで行います。
- 4
パン生地が出来上がる間に、クッキー生地を作ります。室温に戻したバターをボウルに入れて、クリーム状になるまで混ぜます。
- 5
4に砂糖を加えてすり混ぜます。
- 6
5に卵を2回に分けて入れ、よく混ぜ合わせます。
- 7
6にかぼちゃとふるった薄力粉を入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。
- 8
ラップの上にクッキー生地を出して、ラップを使って円柱形に整えます。
- 9
8の生地を冷凍庫で10~15分程冷やしておきます。
- 10
冷えたクッキー生地を8~10個に切っておきます。
- 11
一次発酵が済んだパン生地を取り出して、ガス抜きをし、大小10個に切り分けます。
- 12
丸め直して、固く絞った濡れ布巾をかけて、ベンチタイム10分。
- 13
クッキー生地をパン生地の倍位に伸ばし、パン生地にかぶせます。
- 14
かぶせたクッキー生地の表面にグラニュー糖を(たっぷり)つけ、いも虫の形になるように整えます。
- 15
35℃で二次発酵を25分くらいします。
- 16
オーブンを180度に余熱をして、15分位焼きます。
- 17
コロロを横半分に切って、パンの上に飾れば出来上がりです。
- 18
キャラメルコーンを前に付ければ、見たことのあるようなキャラに(笑)
コツ・ポイント
マッシュしたかぼちゃの状態によって水分量を調節してください。
似たレシピ
-
-
ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン
かぼちゃをパン生地にもクッキー生地にも練り込んでとってもきれいなかぼちゃ色にしてみました。ハロウィンにピッタリ!!! たわわ17 -
-
-
★2色のハロウィンかぼちゃメロンパン★ ★2色のハロウィンかぼちゃメロンパン★
ハロウィンパンレシピ【デコスイーツパン部門】パーティーにも喜ばれるハロウィンメロンパン紅芋とかぼちゃ2色で作りました ともpan -
-
-
その他のレシピ