チキンときのこの秋鍋

ところてんの伊豆河童 @tokoroten
食物繊維たっぷりの美容鍋!
糸寒天が丁度よい長さで、スープになじみます。
このレシピの生い立ち
糸寒天は、汁物に入れると、春雨に似た食感だったので、きのこたっぷりのスープに入れてみました。
チキンときのこの秋鍋
食物繊維たっぷりの美容鍋!
糸寒天が丁度よい長さで、スープになじみます。
このレシピの生い立ち
糸寒天は、汁物に入れると、春雨に似た食感だったので、きのこたっぷりのスープに入れてみました。
作り方
- 1
鍋に、昆布だし、酒、輪切りにした生姜、一口大に切った鶏肉を入れて中火にかけ、沸騰したらアクを取る。
- 2
根元を外してほぐしたえのき、舞茸を入れて5分ほど煮る。
- 3
糸寒天を入れて、醤油、塩コショウで味を調える。
- 4
器に盛り、小口切りにした青ネギを飾って完成!
コツ・ポイント
煮る時間が長いと、鶏肉が硬くなったり、きのこの食感が悪くなるので、長時間火にかけないのがポイントです。
似たレシピ
-
-
低カロリーでヘルシーな「鶏きのこ鍋」♪ 低カロリーでヘルシーな「鶏きのこ鍋」♪
低カロリーで食物繊維が豊富なだけでなく、免疫力アップ食材としても知られている「きのこたっぷりのお鍋」です。 miyuishi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092309