真鱈と大豆もやしの酢辣湯

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

5分で作る即席薬膳スープ♪つくれぽありがとうございます。(^^)
このレシピの生い立ち
頂き物の大豆もやしがあったので、解凍しておいた真鱈と合いそうな気がして作ってみたら、上品でとても美味しいスープが出来ました♪みつばでなくても、香菜も美味しいと思います(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ふたり分
  1. 真鱈 一切れ
  2. 木綿豆腐 80g
  3. 大豆もやし 50g
  4. 鶏ガラスープ 300cc
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●塩 ひとつまみ
  7. ●酢 大さじ2
  8. ゴマ 小さじ1
  9. ●黒胡椒 少々
  10. みつば 適量

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープを煮立て、削ぎ切りの鱈、豆腐、大豆もやしを加え、再沸騰したら、●酒、塩、酢で調味し、ゴマ油を回し入れます。

  2. 2

    出来上がったら、器に注ぎ、みつばを添え、●黒胡椒を振ります。

コツ・ポイント

火の通りが早く簡単で美味しい。鯛のアラ、春雨、葱等を使って作る事が多いです。(煮ながらアクはすくいとってください)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ