【山菜】ミズのピクルス

さ・なぎ
さ・なぎ @cook_40127152

春〜初夏にかけて採れる山菜・ミズを保存がきくピクルスに。
そのまま食べても、アレンジしても♪
このレシピの生い立ち
ミズの活用幅を広げたくて。

【山菜】ミズのピクルス

春〜初夏にかけて採れる山菜・ミズを保存がきくピクルスに。
そのまま食べても、アレンジしても♪
このレシピの生い立ち
ミズの活用幅を広げたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(少なめ)
  1. ミズ 1つかみ分
  2. 【ピクルス液】
  3. 100cc
  4. 150cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 粒胡椒 1粒
  8. 醤油 1滴
  9. ローリエ(あれば) 1/2枚

作り方

  1. 1

    ミズの下処理
    ミズは根の部分から包丁を入れてスジを取り、5㎝程の長さに切る。

  2. 2

    お湯を沸かし、1.全体にかけてサッと火を通し、冷水にあける。水気を切ったら、清潔な保存瓶(タッパーでも可)にいれておく。

  3. 3

    ピクルス液を作る。
    ピクルス液の材料を全て小鍋に入れ、強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして3分程煮詰める。火を止めて粗熱がとれたら、2.にピクルス液を流し入れる。

  5. 5

    一晩程置いたら食べ頃♪
    保存は冷蔵庫で。

  6. 6

    【アレンジ】
    ピクルスを刻み、茹でたショートパスタ・ツナ・マヨ・胡椒と一緒に混ぜ合せて、サラダパスタに♪

コツ・ポイント

ミズは熱湯をかけたらザルにあけて冷ます&ピクルス液は粗熱をとってからミズと合わせる事で、ミズの食感が残ります。
手作りなので、2週間程で食べ切るのがよいかと思います。
輪切り唐辛子を加えて辛味をつけるのも◯

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さ・なぎ
さ・なぎ @cook_40127152
に公開
気儘に 自由に 楽しく作ります。
もっと読む

似たレシピ