春になると食べたくなる〜菜の花の炒め煮〜

kaomaytan @cook_40128330
菜の花特有の苦みが味を付けることで食べやすい味になります!小学生の娘もパクパク食べます(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
菜の花をたくさん頂いたので!
春になると食べたくなる〜菜の花の炒め煮〜
菜の花特有の苦みが味を付けることで食べやすい味になります!小学生の娘もパクパク食べます(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
菜の花をたくさん頂いたので!
作り方
- 1
菜の花を洗い、たっぷりのお湯で茹でる。
- 2
茎が柔らかくなったら、冷水に浸す。
食べやすい大きさに切り、しっかり水気を絞る。 - 3
火を付けたフライパンにオリーブ油をひき、菜の花を入れて炒める。
- 4
菜の花に油がまわったら、★の調味料を入れ全体的に混ぜ炒めたら出来上がりです!
コツ・ポイント
調味料はお好みで調節してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春の副菜♪簡単♪菜の花と厚揚げの炒め煮 春の副菜♪簡単♪菜の花と厚揚げの炒め煮
電子レンジで加熱した菜の花を使いました。フライパンでパパっと作れます。※タイトルの漢字を訂正(2023/03/17) 白雲堂 -
-
-
いかソーメンが余ったら、翌日は炒め煮に♪ いかソーメンが余ったら、翌日は炒め煮に♪
沢山余ったいかソーメンを、ピーマンと炒め煮。幼稚園の娘が、「美味しい!」とパクパク食べて、おかわりまでしたレシピ。 mami-chon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093567