イースターエッグのアイシングクッキー

SONOCOO
SONOCOO @cook_40128447

たまご型のクッキーで巣ごもり風に!ハッピーイースター!(食紅が無い場合はパステルカラーですが、抹茶ラテなどの粉末で代用)
このレシピの生い立ち
オーストラリアの旅行の時にちょうどイースターでした。雑誌には可愛いイースター料理がいっぱい載っていました。巣ごもり風にしてお世話になった先輩ママにプレゼントしようと思います!

イースターエッグのアイシングクッキー

たまご型のクッキーで巣ごもり風に!ハッピーイースター!(食紅が無い場合はパステルカラーですが、抹茶ラテなどの粉末で代用)
このレシピの生い立ち
オーストラリアの旅行の時にちょうどイースターでした。雑誌には可愛いイースター料理がいっぱい載っていました。巣ごもり風にしてお世話になった先輩ママにプレゼントしようと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マーガリン 100g
  2. 砂糖 60g
  3. 卵白 1個分
  4. 薄力粉 100g
  5. 強力粉 60g
  6. アイシング
  7. 粉糖 85g
  8. 卵白 1/2個
  9. 食紅 各微量
  10. アラザン 各適量

作り方

  1. 1

    マーガリンをレンジで溶かし、白っぽくなるまで混ぜる。溶かし過ぎると型抜きできない硬さになってしまうので注意

  2. 2

    砂糖と卵白を数回に分けて入れる。

  3. 3

    振るった薄力粉と強力粉をゴムベラで切るように混ぜ、ねじ切るようにまとめる。

  4. 4

    ラップに包み冷蔵庫に寝かせる。1時間〜1晩

  5. 5

    オーブン170度予熱開始
    生地を伸ばし卵型に成形。牛乳パックなどを細長く切り、セロテープで止めてだ円にした手製型抜き等で

  6. 6

    170度で15、6分。色がつくかつかないかの焼き色で

  7. 7

    粉糖と卵白をよく混ぜ合わせる。少しづつ入れて柔らかくなりすぎないように注意して硬めに作る

  8. 8

    食紅もほんの微量で色がしっかりつくので、耳かき1/4程度の量から調節しながら加える

  9. 9

    オーブンシートを折り紙の小さい正方形程に切り、クルクルと丸め先を尖らせて、ペンの先程に先端を調節して丸める

  10. 10

    太さを調節して、自由にアイシング^_^
    アラザンなどで

  11. 11

    ラッピングしました^_^

  12. 12

    抹茶ラテの粉末を代用する場合、発色は淡くなります。

コツ・ポイント

粉糖は少量の卵白でもすぐ溶けてしまうので、柔らかくなりすぎないようにちょっとずつ加えて下さい。クッキーは焼き過ぎると、アイシングの見栄えがしないので少し色付いた程度で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SONOCOO
SONOCOO @cook_40128447
に公開
節約レシピや時短レシピを記録用で残しておこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ