いつのまにか◎カボチャのクリームスープ

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

カボチャをバターで炒めて小麦粉・牛乳を加えて煮こむだけ。いつのまにかとろっとしたクリームスープができあがります。

このレシピの生い立ち
※いつのまにかクリーム系のレシピ。

※いつのまにかクリーム系のバリエーションは…
●具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
レシピID : 20250206
●ゆるグラ☆ソーセージ&温野菜のグラタン
レシピID : 20223161

いつのまにか◎カボチャのクリームスープ

カボチャをバターで炒めて小麦粉・牛乳を加えて煮こむだけ。いつのまにかとろっとしたクリームスープができあがります。

このレシピの生い立ち
※いつのまにかクリーム系のレシピ。

※いつのまにかクリーム系のバリエーションは…
●具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
レシピID : 20250206
●ゆるグラ☆ソーセージ&温野菜のグラタン
レシピID : 20223161

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. クリーム材料
  3. バター 20g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 牛乳 1カップ
  6. スープ
  7. 100mL
  8. コンソメ(キューブ) 1/2個

作り方

  1. 1

    □カボチャの皮部分をとり、みじん切りにする。

  2. 2

    ●鍋にバターを入れ、弱火で温める。
    ●カボチャを入れ塩・胡椒し、火を通していく。

  3. 3

    ●バターがなじんだら、6分ほどフタをして蒸す。
    ●小麦粉を入れ、まぜあわせる。
    ●牛乳を入れ、時々まぜながら煮ていく。

  4. 4

    ●水を加え、コンソメを入れる。
    ●十分温まったら器にとる。
    ●パセリをかけてできあがり。

コツ・ポイント

●3でできあがりにしてもOKです。
●4でコンソメのかわりに塩・胡椒だけで仕上げてもOKです。
※つぶつぶが気になる場合…
①茶こしなどを通しながら器に注いでみる。
②裏ごしする。
などの方法があります。
※ブレンダー等で仕上げてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ