米粉 de メイプルシナモンマフィン♪

管理栄養士あしゅ
管理栄養士あしゅ @cook_40123851

グルテンフリー!卵、乳製品、白砂糖不使用。ココナッツミルクとメイプルシロップで甘さとコクを出したもちもちマフィンです♪
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使って、卵、乳製品不使用、グルテンフリーの米粉のお菓子にコクを出せないかと思い立ち、作りました。半端に余ってしまうココナッツミルクを使いたい!という方にもオススメ♪

米粉 de メイプルシナモンマフィン♪

グルテンフリー!卵、乳製品、白砂糖不使用。ココナッツミルクとメイプルシロップで甘さとコクを出したもちもちマフィンです♪
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使って、卵、乳製品不使用、グルテンフリーの米粉のお菓子にコクを出せないかと思い立ち、作りました。半端に余ってしまうココナッツミルクを使いたい!という方にもオススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小型マフィン型(52×35)4個分
  1. 米粉 50g
  2. アーモンドプードル 25g
  3. ☆塩 ふたつまみ
  4. BP(※アルミフリー) 3g
  5. ☆シナモン 小さじ1/4
  6. ★メイプルシロップ 30g
  7. ココナッツミルク 30g
  8. 豆乳 40g
  9. ★バニラオイル 5-6滴
  10. 白ごま 15g
  11. <仕上げ用シロップ>
  12. メイプルシロップ 10g
  13. ラム酒(※お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    アーモンドプードルをふるい、残りの☆の材料と合わせてボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    ★の材料すべてを混ぜ合わせる。

  3. 3

    バニラオイルを入れるのは、このタイミングで。

  4. 4

    1の☆のボウルに2で混ぜ合わせた★を入れ、混ぜる。最後に太白ごま油を入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    生地をマフィン型に流し込み、170度25分で焼き上げる。竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がりです!

  6. 6

    <仕上げ用シロップ>メイプルシロップを電子レンジで(500W10秒)温め、ラム酒を混ぜ合わせる。(※ラム酒はお好みで!)

  7. 7

    焼き上がったマフィンに7の仕上げ用シロップをうつ。

  8. 8

    今回使用したマフィン型は、右側の小型のもの(52×35)です。小型だと4個分、左側の通常サイズだと2個分の分量です。

  9. 9

    通常サイズの型で焼く場合は、焼き時間を5‐10分調整して下さい!

  10. 10

    しっとりもちもちな可愛いミニサイズの米粉マフィンです!卵・乳製品を使っていないため、とってもヘルシー。

コツ・ポイント

☆アーモンドプードルの代用に片栗粉やコーンスターチはNG!(固くなります。)
☆冷蔵保存の固まったココナッツミルクを使う場合は、電子レンジ500W/10秒で液状にしてください。(※この場合、生地が固くならないよう、一旦冷ましてください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士あしゅ
に公開
野菜たっぷりベジごはん、乳・卵なしのヘルシースイーツ、グルテンフリーなど、ヘルシー&ダイエットごはんやスイーツを日々研究しています☆
もっと読む

似たレシピ