シュークリーム♪

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

カリッとしたシュークリームです♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを試して、これに落ち着いてます。

シュークリーム♪

カリッとしたシュークリームです♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを試して、これに落ち着いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(スーパーバイオレット) 150グラム
  2. 無塩バター(よつば) 85グラム
  3. 卵(全卵) 4個(L玉)
  4. 牛乳(成分無調整) 250cc
  5. グラニュー糖 6グラム
  6. 2グラム
  7. (つやだし用) 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉はふるっておく。オーブンシートと、絞り袋に口金をセットしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳・バター・グラニュー糖・塩を入れて火にかけ、木ベラで混ぜながらバターを溶かす。

  3. 3

    沸騰して、鍋のふちまでふつふつとしてきたら火からおろす。

  4. 4

    粉を一度に加えて、手早く混ぜる。

  5. 5

    だんだん粉が見えなくなって、なめらかになってくるので、再び火にかける。

  6. 6

    木ベラで鍋の底にこすりつけるようにして混ぜていく。火加減は中火で・・・

  7. 7

    鍋の底に薄い膜ができ、木ベラの感触がガリッとしたら火からおろして、卵を1個加えて混ぜる。

  8. 8

    卵は1個ずつ加え、手早く混ぜていく。加えた直後は分離して混ぜにくいが、しっかり混ぜるうちにまとまってくる。

  9. 9

    卵を全部加えた状態・・生地が熱いうちに絞り袋に入れ、天板に絞り出す。

  10. 10

    丸い口金で絞り出し、溶き卵をはけで塗って、予熱しておいたオーブンで200℃で30分焼き、焼成後 庫内に5分おく。

  11. 11

    焼成後 庫内に5分おいて取り出した状態・・・

  12. 12

    同じ天板にシュー生地を細長く絞って焼いてエクレアにしても・・・

コツ・ポイント

生地が出来上がったら、熱いうちに絞り出して下さい。オーブンの予熱も忘れずに・・・オーブンによって、焼成温度や時間が違いますのでご注意下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ