鶏むね 簡単リゾット

にゃただわ
にゃただわ @cook_40129061

お安くヘルシー!ゴロッとお肉で満足なリゾット
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるお野菜で簡単に。むね肉をプラスでボリュームアップです(´ω`)

鶏むね 簡単リゾット

お安くヘルシー!ゴロッとお肉で満足なリゾット
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるお野菜で簡単に。むね肉をプラスでボリュームアップです(´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉…1枚
  2. ★塩胡椒 適量
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★醤油 大さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. じゃがいも…1個
  7. しめじ…1束
  8. 水菜…3束
  9. ご飯…お茶碗3杯分
  10. トマト…好みで
  11. ☆油 適量
  12. ☆お湯 150ml
  13. ☆コンソメ固形 2個
  14. ☆塩胡椒 適量
  15. ☆味の素 小さじ1
  16. ☆にんにくチューブ 3センチほど

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をひと口大に切ります。
    切った肉はビニール袋に入れます。

  2. 2

    袋に★の調味料の片栗粉以外を入れて、シャカシャカの後、モミモミします。時間があるなら30分ほど置きます。

  3. 3

    肉に味をつけている間に、じゃがいもをサイコロ状に小さく切って、耐熱皿に入れてレンジで1分加熱します。

  4. 4

    しめじは石づきを切り落とし、ほぐしておきます。
    水菜は根の方を切り落とし、5cmくらいの長さに切ります。

  5. 5

    2の袋に片栗粉を入れて、シャカシャカします。

  6. 6

    フライパンに油を熱して、肉を焼きます。片面きつね色になったら裏返し蓋をして火を通します。

  7. 7

    肉に火が通ったら、じゃがいも、しめじを入れ炒める。
    さらに水菜も入れて軽く炒めます。

  8. 8

    ☆お湯にコンソメ固形を入れて溶かしてフライパンへ入れます。塩胡椒をして、味の素、にんにくチューブも入れます。

  9. 9

    煮立ったら、ご飯を入れます。
    ご飯を入れたら水分が無くなるので、少し水分が残ってるくらいで火を止めます。

  10. 10

    お好みで半分に切ったプチトマトを飾ります。

コツ・ポイント

味はアッサリです。
溶けるチーズで少し濃いめにしてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃただわ
にゃただわ @cook_40129061
に公開

似たレシピ