さんまの生姜煮 圧力鍋で骨までホロホロ 

めぐみの母
めぐみの母 @cook_40123938

圧力鍋で時短料理。
このレシピの生い立ち
友人のお母様から教えていただいた料理の覚書

さんまの生姜煮 圧力鍋で骨までホロホロ 

圧力鍋で時短料理。
このレシピの生い立ち
友人のお母様から教えていただいた料理の覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 4尾
  2. ☆砂糖 大3
  3. ☆みりん 大4
  4. ☆酒 大4
  5. ☆醤油 大6
  6. ☆だし汁 3カップ
  7. 生姜スライス 3片分程度

作り方

  1. 1

    ①秋刀魚を4~6センチ程度のぶつ切りにし圧力鍋へ入れる

  2. 2

    ②①の鍋に☆の調味料を入れる

  3. 3

    ③魚の上からスライサーで生姜のスライスを入れる(量はお好みで)

  4. 4

    ④圧力鍋が加圧し始めたら10分~15分で火を止める

  5. 5

    ⑤圧が抜けたら蓋を開け、煮汁を煮詰めて完成

コツ・ポイント

一緒に入れる生姜を食べても美味。
内臓も美味しくて大好きですが、嫌いな人はワタを取っても良いですよ。
ちなみに、シシャモのワタが食べられない4歳児のわが子もコレはワタまで食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐみの母
めぐみの母 @cook_40123938
に公開
2児の母。美味しいものが大好き。美味しくないものでカロリーを摂取することが最も嫌いな事。共働き夫婦なので、短時間でできる美味しいものを追求中。
もっと読む

似たレシピ