鶏ハム&アボカド

やすみぬむ @cook_40055037
あっさりした鶏ハムにはついついマヨネーズをつけたくなりますが、ねっとりしたアボカドと一緒に食べると合いますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏ハムをよく作りますが味が淡白なのでついついマヨネーズをたっぷりつけていました。大好きなアボカドはわさび醤油で食べていました。
塩気のある鶏ハムとねっとりアボカドでマヨネーズと醤油はなくても美味しくいただけると気付きメタボ対策にしています。
鶏ハム&アボカド
あっさりした鶏ハムにはついついマヨネーズをつけたくなりますが、ねっとりしたアボカドと一緒に食べると合いますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏ハムをよく作りますが味が淡白なのでついついマヨネーズをたっぷりつけていました。大好きなアボカドはわさび醤油で食べていました。
塩気のある鶏ハムとねっとりアボカドでマヨネーズと醤油はなくても美味しくいただけると気付きメタボ対策にしています。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を取る。
味が染み込みやすくするために所々フォークで突く。
肉の重さを量る。 - 2
ポリ袋に肉の重さの3%の塩とその半量の砂糖を入れる。
肉を入れてよくもみこむ。
冷蔵庫に半日~一晩置く。 - 3
肉と同量の湯をわかし弱火で10分茹でる。
肉に竹串を刺し、抜いて竹串を唇にあてて中心部に熱が通っているか確かめる。 - 4
茹でた肉をキッチンペーパーで包み、煮汁に浸けたまま冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 5
肉を薄く切る(3mm 厚さ)
- 6
アボカドも薄く切る。
- 7
鶏ハムとアボカドを一枚ずつ交互に重ねる。
アボカドは切り目に竹串の先を入れるとはがれやすい。 - 8
わさびを添えて。
そのまま、またはバケットにはさんでいただきます。 - 9
茹で汁はスープなどに使います。
コツ・ポイント
肉の中心部に火が通っているかを必ず確かめる。
茹でた肉を乾燥しないようにキッチンペーパーで包み、茹で汁に浸けて冷ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆鶏ハムとアボカドをわさび醤油で♪ ☆鶏ハムとアボカドをわさび醤油で♪
簡単で美味しい鶏ハムとアボカドを、相性の良いわさび醤油でいただく、ワインやビールにぴったりのサラダ感覚のおつまみです♪ ぽろん526
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18101544