うまみたっぷり*おうち餃子

momorecipe
momorecipe @cook_40037290

白菜・キャベツ両方を使った我が家自慢の餃子。 豚バラブロックを使うのがポイントです♪
このレシピの生い立ち
おいしし餃子目指して 何度も何度も試行錯誤して出来上がったレシピです♪

うまみたっぷり*おうち餃子

白菜・キャベツ両方を使った我が家自慢の餃子。 豚バラブロックを使うのがポイントです♪
このレシピの生い立ち
おいしし餃子目指して 何度も何度も試行錯誤して出来上がったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個分
  1. 白菜 400g
  2. 小さじ1
  3. キャベツ 350g
  4. 小さじ1
  5. ニラ 80g
  6. にんにく 2かけ(18g)
  7. しょうが 18g
  8. 豚バラブロック 200g
  9. 50cc
  10. 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1/2
  11. *合わせ調味料*
  12. *ウェイパー  大さじ3/4
  13. *オイスターソース 小さじ1
  14. *しょうゆ 大さじ1/2
  15. ごま 小さじ1
  16. *ラー油 小さじ1/2
  17. *砂糖 大さじ1/2
  18. *酒 大さじ1/2
  19. 餃子の皮 60枚
  20. 薄力粉 適量
  21. サラダ油 適量
  22. 適量
  23. ごま 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚バラブロックをフードプロセッサーでミンチしボウルに入れ、鶏がらスープの素を溶いた水を加えよく混ぜ冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    白菜とキャベツをみじん切りにし、塩でもみ10分程置いてからさらしでしっかりと絞る。
    ニラもみじん切りにしておく。

  3. 3

    3時間以上寝かせた①に 合わせ調味料を加えて 粘りが出るまでよく練る。

  4. 4

    ②の野菜と すりおろしたにんにくとしょうがを加えてよく混ぜ、冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。

  5. 5

    餃子を包み 薄力粉をひいたバットに押しつけるように並べていく。

  6. 6

    フライパンに油をひき 餃子を押しつけるように並べていく。焼き色が付き始めたらお水を加え蓋をして蒸し焼きにする。

  7. 7

    水がなくなったら蓋をとり、表面を乾かすように2分程焼く。
    仕上げにごま油を鍋はだからまわしかける。

  8. 8

    お皿に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

以前は、ラードを入れていましたが、餃子以外の用途がないことと身体の事を考えて豚バラブロックを使うようになりました。若干油が多めのものを選んでいます。フープロにかけるときは粘りが出るくらいしっかりと♪がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momorecipe
momorecipe @cook_40037290
に公開
ごはん・スイーツ・パン作りが楽しくてしょうがない毎日。夫婦二人暮らしのレシピの記録です。何かの参考になったらうれしいな♪
もっと読む

似たレシピ