常備したい!基本の牛肉のしぐれ煮

ちゃちゃちゃまめ @cook_40129912
牛肉と生姜だけの基本のレシピ。お弁当に常備菜に冷めても美味しい!ごはんに載せても、うどんに載せてもうまうま♡
このレシピの生い立ち
30年以上、このレシピで作っています。
やっぱり基本が一番美味しいー。
作り方
- 1
安い量り売りのお肉を買ってきました!安いお肉でも美味しく出来ます!
- 2
まずヤカンにたっぷりのお湯を沸かして下さい(分量外)
牛薄切り肉は3センチ幅くらいに切り、ザルに広げておきます。 - 3
肉に熱湯を回し掛けます。肉の表面が白っぽく変わればOK。水気を切っておきます。
- 4
しょうがは皮を薄くむき細めの千切りに。たっぷりが美味しいです!
- 5
※我が家では生姜はたくさん買ってきて、すりおろしと、千切りをまとめて作って冷凍しています。それを使えばいつでも簡単。
- 6
鍋に牛肉を入れ生姜の千切りをたっぷり加えます。
生姜の香りでお肉の旨味が引き出されますよー。 - 7
煮汁に水は加えません!
調味料だけで濃いめの味付けです。
全部の調味料を混ぜ合わせてから、鍋に加えて中火にかけます。 - 8
鍋のふたを少しずらしてかけ時々混ぜながら汁が無くなるまで煮ます。
冷めたら蓋付き容器に入れてね。 - 9
市販のちょろぎを添えると可愛い♡
- 10
ごはんにドカッと乗せると『牛肉どま○なか』弁当みたいになります。
美味しいよ。 - 11
ごぼう入りや、しらたき入りのアレンジも美味しいから試してみてね。
- 12
おうどんに載せて生卵絡めても美味しいよー
コツ・ポイント
牛薄切り肉は煮る前に熱湯を掛けることで余分な脂肪が抜けて味が染みやすくなります。
チューブの生しょうがでもOKですが苦味が出るから調整してね。
味を濃いめにつけ、煮汁がすっかり無くなるまで時々混ぜながら煮るのがポイントです。
似たレシピ
-
-
生姜たっぷり☆牛肉のしぐれ煮☆常備菜覚書 生姜たっぷり☆牛肉のしぐれ煮☆常備菜覚書
お手頃牛肉を使って生姜たっぷりのしぐれ煮は、ご飯の友の常備菜♪お弁当にも活躍する定番。砂糖に火を入れてしっかり味に☆ SachikoS -
-
煮るだけ簡単!牛肉のしぐれ煮♪(補足) 煮るだけ簡単!牛肉のしぐれ煮♪(補足)
牛肉と生姜をことことと煮るだけで出来ちゃうしぐれ煮です。ごはんにのせれば簡単牛丼の出来上がり!常備菜にも向いています♪ きまぐれエディー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103471