元祖名古屋人が教える、手羽先の唐揚げ

KeiSAMPO
KeiSAMPO @cook_40127945

名古屋といったら手羽先とビール!名古屋を離れてもこの味は再現できる!お酒がすすむ逸品です♪ビタクラフトを使っています。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトをプレゼントにいただいたので、試しに作ってみました♪パリッと出来て大満足!

元祖名古屋人が教える、手羽先の唐揚げ

名古屋といったら手羽先とビール!名古屋を離れてもこの味は再現できる!お酒がすすむ逸品です♪ビタクラフトを使っています。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトをプレゼントにいただいたので、試しに作ってみました♪パリッと出来て大満足!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 10本
  2. 小麦粉 適量
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. テーブルコショー 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に醤油、みりん、料理酒を入れてとろみがつくまで煮詰めておく。

  2. 2

    手羽先に小麦粉をまぶし、多めの油で焼きます。
    蓋があれば蓋をして蒸し焼きに。

  3. 3

    パリッとしたら裏返して、蓋をして待ちます。

  4. 4

    焼きあがったら、1に絡めてコショーをかけてあえる。
    多めが名古屋流!

  5. 5

    完成!ビールのお供に♪

コツ・ポイント

パリッと焼き上げるのがポイントなので、手羽先の細い方も焼き色がつくように油は多めに!
蓋をすると身がふっくらジューシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KeiSAMPO
KeiSAMPO @cook_40127945
に公開
趣味でソコソコ料理やってます。@盛り上がるパーティ料理が得意。フードライターとしてブログをやっております。嫁が妊娠中の為、ほぼ毎日料理番やってます。マタニティ向けの料理などもコミットしていく予定です(*´-`)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ