春巻き(春卷)

山本ゆうき @cook_40119213
てゅえんずぅえん。
ぱりっとじゅわっとうまい春巻きです。
難易度は★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
点心シリーズ。
パリパリサクサクが食べたかったので手づくりしました。
春巻き(春卷)
てゅえんずぅえん。
ぱりっとじゅわっとうまい春巻きです。
難易度は★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
点心シリーズ。
パリパリサクサクが食べたかったので手づくりしました。
作り方
- 1
しょうがと長葱はみじん切り。残りの材料はすべて千切りにします。
- 2
豚肉は酒と塩こしょうで下味をつけておく。
- 3
油ならしをした鍋にサラダ油をひき長葱としょうがを香りが出るまで中火で炒める。
- 4
野菜と豚肉を加え強火で炒める。
- 5
合わせ調味料を加えひと煮立ちさせ水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油を鍋肌から回しいれる。
- 6
バットに広げて冷ましておく。
- 7
春巻きの皮で巻いていきます。ざらざらしている方が裏でつるつるしている方が表です。特に表裏ない場合は気にしないでください。
- 8
まず自分に対してひし形の形になるように皮をおいてあんを中心より少し下にのせます。
- 9
向こう側に一回転させたら両側を内側に折り込み巻き込む。
- 10
最後に皮を水(分量外)で濡らしてくっつける。つきにくい場合は水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)でくっつけます。
- 11
皮が湿ってこないうちに約180℃の油できつね色になるまで揚げます。
- 12
しっかりと油をきり粗熱をとったら皿に盛ります。
コツ・ポイント
皮が焦げやすいのでじっくり揚げていきましょう。野菜の具はおいしければなんでも可。
あんの塩加減は味見して決めていきましょう。
あんが冷めないうちに揚げてしまうと膨らんで大変なことになるので注意。
あんは春雨入りの(ID18065484)でも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106640