パウンドケーキ

ごまめ
ごまめ @cook_40013492

ケーキと名のつく中で、一番の基本
だと思ってます。ケーキ入門編であり永遠のテーマです。(写真は2倍量)
このレシピの生い立ち
もう20年くらい焼いていますが、未だに完成しません。日々改造中です。

パウンドケーキ

ケーキと名のつく中で、一番の基本
だと思ってます。ケーキ入門編であり永遠のテーマです。(写真は2倍量)
このレシピの生い立ち
もう20年くらい焼いていますが、未だに完成しません。日々改造中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(製菓用マーガリンでも可) 200g
  2. 砂糖 170g
  3. 3個
  4. 薄力粉 200g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. ドライフルーツ 適量
  7. ブランデー カップ1

作り方

  1. 1

    それぞれの材料をはかっておく。バターは室温に戻す。薄力粉とベーキングパウダーは混ぜてふるっておく。

  2. 2

    ドライフルーツはさっとゆがいて水気を切り、ブランデーにつけておく。

  3. 3

    バターと砂糖を白っぽく滑らかになるまでよくすり混ぜる。

  4. 4

    ほぐした卵を3回に分けて入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    ふるった薄力粉をふり入れ、木べらで切るように混ぜる。

  6. 6

    ブランデーからドライフルーツを引き上げ、小麦粉(分量外)を表面にまぶしてから、ケーキの種に混ぜる。

  7. 7

    160℃に熱したオーブンで約50分焼く。竹串をさしてなにもついてこなくなったら焼き上がり。

コツ・ポイント

このレシピは完成形ではありません。これをベースに、好みで自分だけの改造をしていくのが楽しいのです。魔改造してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごまめ
ごまめ @cook_40013492
に公開
こんにちは。ごまめです。ごまめのレシピでは、「小学生にもつくれるもの」をテーマに、とくにかんたんなものをえらんでのせてあります。
もっと読む

似たレシピ