簡単、エリンギの一瞬ホタテ風+1

Lyow
Lyow @cook_40075214

ホタテだしを使えば完璧!?
このレシピの生い立ち
エリンギを購入したまま忘れていた時、
何を勘違いしたか、
包丁を入れてしまったので。

通常は 縦に手裂き

簡単、エリンギの一瞬ホタテ風+1

ホタテだしを使えば完璧!?
このレシピの生い立ち
エリンギを購入したまま忘れていた時、
何を勘違いしたか、
包丁を入れてしまったので。

通常は 縦に手裂き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 2本
  2. ピーマン 2個
  3. ココナッツオイル 小さじ1
  4. 粗挽き胡椒 適量
  5. 醤油 一回し
  6. もやし 1袋
  7. (L) 2個
  8. ※チャンヂャ 適量

作り方

  1. 1

    エリンギを輪切りにし

  2. 2

    熱したフライパンにココナッツオイルを溶かしたところに投入

  3. 3

    両面焦げ目が付いたら

  4. 4

    切ったピーマンを

  5. 5

    投入

  6. 6

    しんなりしてきたら 醤油を回しかけ

  7. 7

    火を止めて
    粗挽き胡椒を

  8. 8

    完成

  9. 9

    ※もやしを洗い

  10. 10

    ※7で使用したフライパンに投入
    エリンギ出汁が残っている為、そのまま利用

  11. 11

    ※カラザを取って

  12. 12

    ※投入

  13. 13

    ※チャンヂャを

  14. 14

    ※投入

  15. 15

    ※火が通ったら完成

コツ・ポイント

ココナッツオイルを
ホタテ出汁で加熱すれば、一瞬だませる!?

私は 醤油に風味が良いのでアオサを使っています。冷えてもそれなりなので、弁当にもok

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lyow
Lyow @cook_40075214
に公開
思い立った時に、気が向くまま作成。手持ち調理器具が少ない為、基本、油不使用・手軽。凝った物は作れません。連日同じ物を食べるのが苦手な為、例:肉じゃが→カレー→おやきモットーは歩留まり良く、全てを食べる。完成まで数時間~要日数の物は「のんきな・・」に分類。備忘録代わりに登録
もっと読む

似たレシピ